« 10月10日講座報告その3/Keynoteを初めて使ってみました | メイン | 10月17日セミナー報告その2/必ず発言は熟語で終わらせる »

2015年10月17日 (土)

10月17日セミナー報告/政府は無線LAN整備を勧めている

 

今日は10月17日。

  

行ってきました、大阪。

NEW EDUCATION EXPO2015

全国縦断教育の情報化セミナーに参加してきました。

  

Rimg4298

最寄りの駅「谷町四丁目駅」に予定通り昼の12時に到着。

初めて行く場所でしたが、無事着けたのでホッとしました。

そして昼食を食べて会場へ。スタートは午後1時でした。

Rimg4299   

今日勉強したことを、箇条書きで書きとめておこうと思います。

【基調講演 教育の情報化/

文部科学生涯学習政策局 情報教育課長 磯寿生】

〇年度末にいつも苦しめられる?ICT調査の結果を

 集約している方でした。

 その結果からわかることをいろいろ見せてもらう。

〇政府の方針として「第2期教育振興基本計画」(平成25年6月14日

 閣議決定)の紹介

 抜粋

 教育用コンピュータ1台当たりの児童生徒数3.6人、

 教材整備指針に基づく電子黒板・実物投影機の整備、

 超高速インターネット接続率及び無線LAN整備率100%、

 校務用コンピュータ教員1人1台の整備を目指すとともに、

 地方公共団体に対し、教育クラウドの導入やICT支援員・

 学校CIOの配置を促す。」

〇同じく政府の方針として「これからの時代に求められる資質・能力と、

 それを培う教育・教師の在り方について~教育再生実行会議

 第7次提言~」(平成27年5月14日)の紹介 

 抜粋

 「国、地方公共団体は、例えば、1人1台タブレットPC、

 電子黒板などの大型提示装置、実物投影機、無線LANの

 整備など学校におけるICT環境の整備を推進する。

 教師がICT環境をいかした教育活動を十分に行えるよう、

 教師自らのICT活用能力の向上はもとより、

 博士研究員や大学院生も含め、ICT活用のスキルを持った

 外部人材等の確保、活用を図りつつ、ICT支援員を養成し、

 学校へ配置するなど、各学校のニーズに合わせた柔軟な

 取組を進める。」

  

 まだまだこの政府方針の”風”は地元市に吹いてきませんが、

 無線LANの整備がまずやってもらいたいと思います。

〇「学校における教育の推進化の実態等に関する調査」

 (平成26年度調査結果)よりいろいろなデータを紹介してくれた。

 「教育用コンピュータ1台当たりの児童生徒数」の都道府県別

 グラフによると、愛知県は8.4人/台で最低でした。

〇先のニュースで、OECDがパソコンを配備した国の成績が下がったと

 報じたことにも触れる。

 タブレットについては成績は上がっているとのこと。

 (つづく)

 

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉