« 「たった一人の熱狂」から引用 その4/どうしても生きたかった大切な明日だ | メイン | 「でんじろう先生のはぴエネ」より~山はなぜ涼しい~ »

2015年8月11日 (火)

円錐形に材木を組んで、円錐形の炎をつくる

  

今日は8月11日。

  

「山の日」です。第1回目の「山の日」ですが、何か催しはあるのかな?

  

山の学校の話。

キャンプファイヤーの火の番でした。

今回はできたら円錐形に木材を組みたいなと思っていました。

そして円錐形の美しい炎を作りたいと思いました。

2年前はこんな感じでした↓

Rimg3418   

どうしたら円錐形に木材を組めるか四苦八苦しました。

  

アドバイスをくれる人がいて、下のように骨組みを作りました。

Rimg3170

Rimg3171  
中央に1本丸い材木を立てて、そこに平たい木材を、

少しずらすことで、骨組みを自立させました。

上部に横木を挟んで、骨組み完了。

これに他の材木を立てかけていきました。

  

Rimg3177

Rimg3181  
4カ所から点火するように新聞紙をねじ込みました。

  

さあどんな火になったと思いますか?

  

他の先生が撮った写真をここに載せます。

 

041

043  
う~ん、残念。

この直後、炎は円錐形で燃え上がっていたのに、

その写真はありませんでした。

でも写真屋さんがアルバム用に撮った写真には、

きっと炎の写真もあると思います。

いい写真があったら、許可をもらってここに載せます。

  

   

材木はしばらく燃えた後、円錐形は崩れてしまいました。

常に円錐形を維持させることは難しい。仕方なし。

 

ささやかですが、やってみたいと思ったことを実行しました。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_5425
  • Img_5811
  • Img_5810
  • Img_5809
  • Img_5807
  • Img_5806
  • Img_5805
  • Img_5804
  • Img_5803
  • Img_5802
  • Img_5801
  • Img_5800

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉