« 渥美線電車機銃掃射 証言者の声 | メイン | 「さいとう」はもともと「斎藤」だけだった »

2015年6月29日 (月)

「齋藤」「斎藤」「斉藤」「齊藤」いろいろあり

  

今日は6月29日。

6月が終わるまでにやりたいこと、やらねばならないこと多々あり。

頑張ろう!

  

昨晩は天気が良くて星がよく見えました。

晩の8時に西の空で輝く2つの星。

木星と金星です。

いま、2つの惑星が接近しています。

7月1日に最接近です。

ただ並んで輝いているだけなのですが、見とれてしまうのです。

ー4等星の金星、ー2等星の木星は目立ちます。

もう一つ。月と土星が今晩接近するようです。

これも見逃せない。

  

  

話は変わって・・・

同僚の先生に「さいとう先生」がいました。

「齋藤」と書いていました。

「齋」は難しい漢字です。

でも同僚の先生だったこともあって、この字を書く機会が何度かあって、

今では書けるようになりました。

  

なぜいろいろな「さいとう」があるのか?

「齋藤」「斎藤」「斉藤」「齊藤」・・・

明治時代の初めに、庶民が苗字を正式に申請する時に、

口頭で「さいとう」と申請したために、

たとえば本当は「斎」なのに、役人が知っている漢字で書いたために、

間違った「斉」「齋」「齊」の字が使われたこともあったそうです。

なので「斉」「齋」「斎」「齊」といった具合にいろいろな漢字の「さいとう」さんが

誕生したとちょっと前にテレビで見ました。

※2015年5月24日放映「この差って何ですか?」です。

写真を並べてみます。

Rimg2669

Rimg2670

Rimg2671

Rimg2672   

  

この4種類の「斉」「齋」「斎」「齊」についてこだわって調べた人がいました。

  

メルマガ「言葉拾い」です。※参考ブログ 言葉拾い

昨年の11月2日に届いたメルマガを引用します。

 

    <<< 今 日 の 言 葉 >>>


■ どのさいとうさん? ■


“さいとう”さんと聞いたら、


どの字のさんとうさんなの?と思ってしまいます。

いろいろな字体があって紛らわしいと思うくらいで、

特に疑問も持たずにきてしまいました。

同じなのか、違う意味をもった漢字なのか、いざ確認です。


「斉」「斎」「齊」「齋」と並べてみると、

昔の難しい字体から簡略化へ変貌したみたいに見えますが違います。


「斉」と「斎」はまったく別字で、

斉=齊(斉の旧字体)

斎=齋(斎の旧字体)という関係です。


(「斉」「齊」)(「斎」「齋」)という括りになります。

「示」があるなしに注目。

意味を見ると、

「斉」セイ
 凸凹がなく等しくそろっている。そろえる。ととのえる。

斉唱・一斉・均斉


「斎」サイ
1、神仏を祭るとき、心身を清める。ものいみ。
2、祭事を行う。
3、ものいみや読書などをする部屋。
4、精進料理。僧の食事。とき。


「斎(齋)」は用法によって読みが異なります。

●斎(いつき)
1、心身を清めて神に仕えること。またその人。
2、神を祭る所。

●斎(ものいみ)=物忌み
神事などのため、食事や行動を律し心身のけがれを除くこと。

●斎(とき)
1、仏教寺院における食事。
2、仏事の際に寺院で出される料理。


もともとインドの仏教では、

出家者は正午を過ぎてから食事をしないという戒律があり、

“食すべき時の食事”の意が「斎」(とき)でした。


子供の頃、不思議な語として聞いた「おとき」が「御斎」なのでした。


斎藤という苗字は平安時代中期の武将・藤原利仁の子、

藤原叙用が斎宮頭となったことから、

「斎」宮頭の「藤」原ということで斎藤を称したのが始まりです。

「斎宮頭」とは伊勢神宮に奉仕する未婚の皇女・斎王をお世話する

役所・斎宮寮のトップのこと。

斎藤さんは藤原家の斎宮に仕えた人達の祖先なんですね。

付け加えると、「齋」は人名用漢字ではありません。
 
意味の上であきらかに違う「斉」と「斎」ですが、

江戸時代から「斉」が「斎(齋)」の略字として

用いられている例が見られるそうです。

ちなみに、西日本では「斉藤」さん、

東日本では「斎藤」さんが多いのだそうです。


以上です。

  

今晩11時59分から放映される「月曜から夜ふかし」

Photo

今回のネタの一つが「さいとう」のようです。

「ザ・テレビジョン」(KADOKAWA)から引用します。

  

「様々な情報を整理したい件」では、

さまざまな表記がある「さいとう」という名字の、

本来の字が明らかになる。

  

面白そうです。

同僚だった齋藤先生に教えちゃおう。
 

コメント

今帰宅。途中西に向かって帰るので,木星と金星すばらしくクリアに見えていました。帰宅して玄関で南を見ると月も明るく出ています。土星は・・と見てみましたが雲がおぼろにかかり特定できませんでした。情報ありがとう。

いいタイミングの帰宅ですね。
木星と金星の並んでいるのが見られて良かったです。
私も今、月を見てみました。
雲間から月が出て、少し右手に土星も見えました。
でもすぐに雲に隠れてしまいそうです。
でも木星と金星はじきに沈んでしまいますが、
月はしばらく出ているので、チャンスはまだあります。

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8263
  • Img_8265
  • Img_8266
  • Img_8262
  • Img_7924
  • Img_8261
  • Img_8034
  • Img_7812
  • Img_7811
  • Img_7809
  • Img_7808
  • Img_7807

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉