« 「多田行綱」で検索→今日から休載のブログに行きつきました | メイン | ドラマが目白押し »

2013年1月 9日 (水)

「ヒストリア 天文」より1・・・昔もあった星座

 

今日は1月8日。

 

学校から自転車で帰るときになって、懐中電灯を家に忘れてきたことに気がつきました。

こんな場合に役に立つのが、iphoneの懐中電灯のアプリです。

Iアプ~1

 

右手で光を放つiphoneを持ちながら自転車に乗って帰ってきました。

しかし、頚椎症には良くなかったようです。

右手でiphoneを持ちながら、ハンドルを握れずに押さえただけの状態は、

右腕に変な緊張感をもたらしました。

それが頚椎症には良くなかったようで、今晩はひときわ右腕が痛いです。

これは頚椎症の痛みです。まいった。

 

 

それでも1本投稿。

最近みた番組「歴史秘話ヒストリア いつだって天文ゴールドイヤー 

星々と日本人 はるかな物語」(昨年9月12日放映)のことを書きます。

とても良かったです。その内容を忘れないため、少しは血や肉になるように書き留めます。

 

日本で、国をあげて天体観測に取り組んだ最初は、天武天皇だったそうです。

天武天皇は、占星台を作りました。日本初の天文台です。

天武天皇治世のころの有力者の墓と言われるキトラ古墳(奈良県明日香村)から、

星が350個金箔であらわされた天文図が描かれた天井が発見されました。

RIMG2137

RIMG2138

赤い線で結ばれて、60近い星座が表されています。

その中にはおなじみの星座があります。

 

RIMG2139

北斗七星

RIMG2140

オリオン座

 

7~8世紀に造られたと思われる古墳。

1300年ほど前にも、天空では北斗七星・オリオン座が輝いていたわけで・・・

星座の不変さに感激。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31071553

「ヒストリア 天文」より1・・・昔もあった星座を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8263
  • Img_8265
  • Img_8266
  • Img_8262
  • Img_7924
  • Img_8261
  • Img_8034
  • Img_7812
  • Img_7811
  • Img_7809
  • Img_7808
  • Img_7807

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉