自分の心の中で「やる気」をつくる2/自問清掃
今日は1月20日。
前投稿のつづき。
自分の心の中で「やる気」をつくる。
そう聞いてすぐに思い出したのが、「自問清掃」です。
がまん玉、みつけ玉、しんせつ玉を磨く清掃です。
掃除をするか休むか自由に選択させます。
指示も命令も注意もいっさいしません。
「ほめない・叱らない・比べない」というのも、重要な指導原則です。
そして、子どもの自発性が発揮されるのを信じて待つ。
そんな清掃。現在勤務校でも、「無言清掃」の名で挑戦中です。
※参考「魔法の掃除 13か月」(三五館)
「魔法の掃除」13ヵ月―「Iメッセージ」を語れる教師 平田 治 三五館 2007-02-20 売り上げランキング : 198487 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ほめられるからやる・・・ではなく、
しかられるからやる・・・ではなく、
比べられるからやる・・・ではなく、
自分から進んでやる気持ちになったらやる。
まさに、自分の心の中で「やる気」をつくる練習を掃除でやろうとしているわけです。
「自問清掃」の発想はここにあるのだと、急に腑に落ちました。
「ホンマでっか!?TV」と「自問清掃」がつながった。
また明日からの掃除で待つ!
指導は間違っていない。
道草さん こんばんは
寒い日が続きますが、お元気そうだと勝手に推察しています。
さて、自問清掃の平田先生のお話を昨年神戸でお聞きする機会がありました。
昨年の8月22日(日)でした。キッキョンさんが所属する神戸のサークルおもちゃ箱の特別講座です。とても穏やかなすばらしい方でしたよ。
あつかましく本にサインをしていただきました。
投稿: 奈良軍団営業担当 | 2011年1月21日 (金) 21:20
奈良軍団営業担当さん、おはようございます。
またたコメントをありがとうございます。
予想通り元気です
営業担当さんもきっと元気満々なことと思います。
そんな姿が浮かびます。
平田先生にお会いしたとのこと。
やっぱり、お会いして話を聴くことに勝ることなし。
いいなあ。
またアンテナを高くして、
いろいろな人に出会える機会を失わないようにしたいと思います。
投稿: ここでも道草 | 2011年1月23日 (日) 06:11