« 身近な紅葉2010年 | メイン | 引用3・・・ペットといると癒される理由 »

2010年11月27日 (土)

「杮(こけら)」「柿(かき)」について

  

今日は11月27日。

先日、「麦とホップ」のパッケージの漢字クイズについて書きました。

※「麦とホップ」の漢字クイズhttp://mitikusa.typepad.jp/blog/2010/11/%E9%BA%A6%E3%81%A8%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AE%E6%BC%A2%E5%AD%97%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA.html#comments

「杮(こけら)」「柿(かき)」について、次のようなコメントをいただきました。

    

「かき」と「こけら」は別の字ですよ。

フォントによっては同じ字になってしまいますが、

たしか「こけら」のほうは右側の「市」の部分の縦線が上から下まで突き抜けていたような。(カミュさん)

    

いいきっかけをいただきました。

調べました。

「杮(こけら)」「柿(かき)」の字を大きくしてみました。

MS明朝体です。

      

EPSON001kakikokera 

MS明朝体です。

「こけら」は、旁(つくり)の中央の棒が上から下まで貫きます。

「かき」の旁は、「亠」と「巾」の合わせたもの。

しかし小さいフォントだと区別できません。

う~ん、そうなると気になるのが、お店で見かけた「麦とホップ」のパッケージ。

「杮おとし」はどう印刷されていたか?今日見に行こう。

   

   

次のサイトを見ると、「杮(こけら)」「柿(かき)」についての別の説があります。

ここでは「杮(こけら)」「柿(かき)」の字体は、上記のように簡単に区別できないとあります。

参考になります。

※「こけらとかきの違い」

http://www.akatsukinishisu.net/kanji/kokera.html

※「こけらとかきの違い 続編」

http://www.akatsukinishisu.net/kanji/kokera2.html

いつも思いますが、字体は一筋縄ではいきません

(久々に「一筋縄」を使いましたが、使い方間違っていないかな?)  

 

現時点での結論・・・・「かき」「こけら」はどっちの漢字でもOK。

 

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31074005

「杮(こけら)」「柿(かき)」についてを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉