« 黄色の鉢巻きに書かれた「履正不畏」 | メイン | 雑学2連発・・・ローソンとキヤノン »

2010年8月18日 (水)

雑学4連発・・・駅員の声、ゴジラの対戦成績他

   

今日は8月18日。

休み中に次の本を読みました。

   

51MCS6KA4ZL__SL500_AA300_

(エンサイクロネット編/知恵の森文庫)

    

     

面白い雑学がたくさん載っていて、

ページが残りすくなるのが残念な気持ちで読みました。

いくつか紹介します。

    

◇なぜ、ボーナスは6月と12月に支給されるか?

◆(前略)ボーナスを日本で初めて社員に支給したのは、

 三菱商事の前身、三菱商会。

 明治9年(1876年)のことで、当時は、

 アメリカ式に会社の決算期に合わせて支給していた。

 それが6月と12月の年2回支給されるようになったのは、

 大正時代の終わり頃の話。

 盆と暮れは、何かと出費が多いだろうというわけである。(後略)(22p)

〇さすが日本。盆と暮れの出費は確かに多い。

 今回の給料日(16日)も待ち遠しかったです。


  

◇甲子園の土を最初に持ち帰ったのは誰?

◆高校野球大会では、負けたチームの選手たちが、

 甲子園の土を持ち帰る。

 最初に持ち帰ったのは、昭和24年に出場した選手の一人である。

 その年、準々決勝で破れた小倉北高校のエース福島投手が

 ホームベース付近の土をそっとすくい、

 ズボンのポケットに押し込んだ。

 その行為をみた球児たちがマネるようになったのである。(後略)(40p)

〇これには異説あり。あの「幻の甲子園」に出場した選手で持ち帰った人がいます。

 詳しくは後の投稿で。

    

    

◇ゴジラの対戦成績は何勝何敗?

◆(前略)ゴジラが登場するのは、過去26作品。

 そして対戦成績は、24戦18勝3敗3分けとなっている。

 (中略)ゴジラは、モスラに弱く、過去の3敗は、

 すべてモスラがらみとなっている。(後略)(77p)

〇おそらく全てのゴジラ映画は見ていると思います。

 息子が小さい時に借りてきては見ていました。

 最初は息子も喜んで見ていましたが、最後は私が見たくて借りてきたところあり。 

 懐かしい。

 ゴジラが最初に負けを喫した「モスラ対ゴジラ」(1964年)の宣伝映像。


 


 

      

もうひとつ!    

◇鉄道のアナウンスが鼻にかかったような声を出すのは?

◆(前略)電車の車内にマイクが設置されはじめたのは、昭和6年頃のこと。

 それ以前は、車掌が車両を渡り歩いて「次はどこそこ~」と肉声で乗客に伝えていた。

 その声を、観客の話し声など他の声と区別できるように、

 乗客の耳に届きやすいアナウンスを工夫しているうちに、

 あの節回しが完成したという。

 現在でも、鉄道会社にそのマニュアルがあるわけではなく、

 駅員たちの間で受け継がれていきた「技術」だそうだ。(94p)

〇なるほど!あの声は伝統なんだ。確かに他の声と区別され、耳に届く声です。

    

ボーナスの時期や駅員の声のように、

雑学を勉強すると、

人間の知恵に触れることができます。

ちゃんとわけがあるんだ、ちゃんと考えられたことなんだと確認できます。

こういうのがうれしい。(つづく)

     

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31074277

雑学4連発・・・駅員の声、ゴジラの対戦成績他を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0041
  • Img_0040
  • Img_0039
  • Img_0042
  • Img_0038
  • Img_0037
  • Img_3543
  • Img_3542
  • Img_0036
  • Img_0035
  • Img_0034
  • Img_0033

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉