« 火天の城8/作者の想像力 | メイン | 2010夏の講座/「学び合い」 »

2010年7月31日 (土)

「ぼくらのラストサマー」に長篠が出てくる

今日は7月31日。

終業式が20日でしたから、夏休みに入ってもう10日が過ぎました。

やろうと思っていたこと、やらねばならないことをやってきたつもり。

ただ、このブログにやったことを書き留めたり、

各所にお礼の手紙を書いたりすることがまだできず。

今日もできるだけやろう。

      

今朝は5時45分に家を出て、学期が終わるたびに登っている本宮山登山。

終業式が終わった日の午後に登るのがベストなので、

今回は大幅に遅れてしまいました。

登り始めたのは6時15分。

今日は1時間15分で登りました。

朝早いのに登山客は多く、3時間近く山にいましたが、

すれ違った人は100人くらい。にぎやかな山です。

今朝の本宮山頂上と、三角点です。

  

RIMG0012けさの頂上 RIMG0011けさの三角点

 

      

24日に「ぼくらのラストサマー」という本を読破しました。



  

ぼくらのラストサマー (角川文庫) ぼくらのラストサマー (角川文庫)
宗田 理

角川書店 1999-06
売り上げランキング : 105167
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

   

   

この本のストーリーはこれでいいの?と思います。

事件の真相は?何も明らかになっていないぞ。

殺人事件も起こっているんだよ、いいのこれで終わって?

「ぼくらの七日間戦争」から始まる「ぼくらシリーズ」の、

この本が出版された時点では、これでシリーズ終了の1冊。

読んだ後に、突っ込みたくなることがたくさんある本ですが、

愛知県東三河に住んでいる人にとっては、話の現場が身近であるのがうれしい小説です。

   

長篠・設楽原の戦いに関係が深い長篠城址、設楽原古戦場が出てきます。

長篠・設楽原戦いで死んだ兵士を埋めて作られたと言われる信玄塚。

その信玄塚で毎年8月に行われる「火おんどり」まで、

物語の重要なお祭りとして出てきます。

  

楽しいのは、行方不明者を探すために、

古戦場に最も近い学校に監禁されているのではと予想して探す場面。

新城市立東郷中学校が出てきます。

※東郷中学校のブログhttp://www.city.shinshiro.ed.jp/togo-jh/

本当にある中学校が、そのまんまの名前で出てきます。

学校には当然当時(1999年発刊の本)、許可をもらっていることと思いますが、

今の東郷中の生徒は知っているのでしょうか?

   

「火おんどり」は、担当している6年生の子どもたちに紹介したお祭り。

※参考「7月19日の記事」http://mitikusa.typepad.jp/blog/2010/07/post-7d2d.html

一見の価値あるお祭りです。8月15日の晩に行われます。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31074361

「ぼくらのラストサマー」に長篠が出てくるを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_5396
  • Img_5397
  • Img_5361
  • Img_5360
  • Img_5359
  • Img_5705
  • Img_5358
  • Img_5357
  • Img_5356
  • Img_5355
  • Img_5354
  • Img_5353

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉