« コオイムシの赤ちゃんを解剖顕微鏡で見る | メイン | アカホシテントウムシの幼虫と判明 »

2009年4月30日 (木)

ナンキンキノカワガの幼虫と出会う

今の学校で、イラガの幼虫のオコゼが発生して困る木はナンキンハゼ。

これが今日(4月30日)のナンキンハゼ。

P4300062    

    

    

    

    

P4300065_2    

    

    

今、イラガはマユの中で蛹になり始める頃。

まだ葉っぱに卵がつくことも、オコゼがいることもないはず。

でも何か前兆があるかもと思って、

じっくりナンキンハゼの葉っぱを観察。

   

お、毛虫を発見。

P4300067     

    

    

    

この毛虫、調べがつきました。

ナンキンキノカワガの幼虫でした。

このナンキンキノカワガは面白い生態がありました。

    

そのマユ。

次のサイトでわかりました。

   

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/nankin-kinokawaga.html

Nankinkinokawaga3    

    

    

周囲の木の皮の表面を少しづつちぎってきては繭の表面に貼り付ける。

繭に異変を感じると音を出して威嚇する。

    

これは興味深い。

このマユを見てみたいし、音も聞いてみたい。

   

しかし今日見つけた毛虫は駆除しました。

    

イラガ、オコゼはいませんでしたが、

またまた面白い生き物に出会えました。ラッキー。   

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31075735

ナンキンキノカワガの幼虫と出会うを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8263
  • Img_8265
  • Img_8266
  • Img_8262
  • Img_7924
  • Img_8261
  • Img_8034
  • Img_7812
  • Img_7811
  • Img_7809
  • Img_7808
  • Img_7807

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉