« 赤い実「手りゅう弾」はサネカズラ | メイン | 石雲寺に寄ってセツブンソウを見る »

2009年2月10日 (火)

鳳来寺山で見た「ぬた場」「メジロの巣」

2月8日の鳳来寺山自然科学博物館主催の冬の自然探検の話。

P2080022   

   

   

今回の歩いたコースの傍らに、

上の写真のようにイノシシの使っているぬた場がありました。

「のたうちまわる」の語源の「ぬた場」です。

http://mitikusa.typepad.jp/blog/2009/01/post-a856.html

    

子どもが登校中に拾ってきた鳥の巣が教室にあります。

P1270013 

  

   

何の鳥の巣だろうと思っていました。

今回の自然探検で、葉の落ちた木に同じような巣がありました。

P2080005   

    

   

メジロの巣だと教えてもらいました。

落葉している木だからこそ巣がよくわかります。

今度は子育てしているところが見たくなりました。

3~4月でしょうか。

またまた来年度の日記の4月4日(土)の欄にメモ。

「( )どこかにメジロの巣がないかさがす。(2/10記)」

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31076011

鳳来寺山で見た「ぬた場」「メジロの巣」を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0034
  • Img_0033
  • Img_0032
  • Img_0029_3
  • Img_0031_2
  • Img_0030
  • Img_0029
  • Img_8885_2
  • Img_8884_2
  • Img_8883_2
  • Img_8882_2
  • Img_0023

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉