4月8日の桜/ナンジャモンジャはAかBか?
誕生日の朝。また一つ、無事に年を取ることができました。
新年度のスタートと新しい年齢へのスタートが近いので、
今は新しい気持ちになりやすい時期です。さあ、この1年はどんなことが起こるか?
予感では、なかなか良さそうな気がします。この予感は当たりそうです。
4月8日の桜です。
マークしている桜も花びらがまた散りました。
生長の主役は完全に花から葉に移っています。
新しく青による定点観察を増やしました。
この木は何と言う名前だろうと思っても、冬だと花や葉がないため見当がつきません。
上の写真の2本の葉のない木が、そんな名前のわからない木です。
青を巻いてみました。
左の木を仮に「Aの木」、右の木を「Bの木」としたいと思います。
これが4月8日のAの木のアップです。
これがBの木のアップです。
実はどちらかがナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)のはずです。
どっちがそうか?
それを確かめるのも楽しみ。
昨日ツバメの初見のことを書きました。
3年1組の子どもたちに言ったら、さっそく「ツバメを見たよ」と報告がありました。
中庭で見たそうです。確かに学校では、例年、中庭で目撃することが多いです。
同僚の先生に聞いたら、もう見ている人が何人かいました。
しばらく中庭にたたずんで見ていましたが、私はツバメは見れませんでした。
まいったなあ。誕生日の今日を初見日にしたいぞ。
コメント