« こんなところにもハナミズキ/立体駐車場の横 | メイン | 20240414各務原アルプス登山② ヒカゲツツジの花を見る »

2024年4月16日 (火)

20240414各務原アルプス登山① 猿啄城展望台から木曽川を見る

今日は令和6年4月16日。

  

今年になって、愛知県西尾市と岐阜県各務原市に縁がありました。

その縁があった場所にある山を登ってきました。

3月31日に西尾の山へ。

そして4月14日には各務原アルプスに初めて登りました。

まだ各務原アルプスの全体をつかめていませんが、

山仲間のKさんのお勧めのコースを歩きました。

奥さんと2人で登りました。

  

Img_5497

猿啄城(さるばみじょう)のある山の麓にある駐車場に

駐車しました。山の名前は城山。

出発は午前9時。

駐車場は10台余りのスペース。

ありがたいことに、1台分のスペースが空いていて、

そこに駐車することができました。

  

この駐車場にはトイレがありました。

Img_5498

このトイレは優秀でした。

和式の便器ですが、便器内を常に水が流れています。

どういう仕組みなのだろう。

川の水を引っ張ってきているのか。

おかげで清潔です。

トイレットペーパーは、予備も2つほどあり安心。

お尻を拭いたトイレットペーパーは、

設置されたゴミ箱に入れます。

どなたかが管理されているのだろう。

その方たちのおかげで、私は気持ちよく済ませることができました。

  

Img_5499

Img_5500

看板には「御嶽教城山教会」とありました。

廃屋なのか、今でも稼働しているのかは不明でした。

 

さあ登るぞ。

Img_5501

上り始めのところに、数取機が設置されていました。

Img_5502

Img_5503

私たちが押して「4667」という数字。

いつからの数字なのだろう。

こういうのを押して登るのは、初めてでした。

 

Img_5504

登山口から750mで頂上とありました。

ここはそのほぼ中間点。

Img_5505

登山道途中で、開けた場所があり、

木曽川が見られました。

頂上からの景色が楽しみになりました。

  

Img_5506


  

城山頂上に着きました。

Img_5507_2

時刻は午前9時22分。

   

Img_5508

Img_5509

展望台があったので、登って2階から見てみました。

Img_5511

Img_5510

先日は飛騨川の雄大な景色を見ましたが、今回は木曽川。

あいにく遠くは霞んでいましたが、木曽川のおけがで、

満足できました。

  

Img_5512

案内地図。

3月31日にキャンセルした山が見えました。

「鳩吹山」です。

  

景色を楽しんで、明王山を目指しました。

明王山は「みょうおうざん」と読みます。

これは帰って調べたもので、山中での会話では、

ずっと「めいおうさん」と言っていました。

  

Img_5514

展望台を後にします。

  

すぐに目に入った植物。

Img_5513

これはクヌギの花でいいのかな。

  

Img_5515

登山道の傍でツツジが咲いていたが、

早くも花は終わりが近づいているように見えました。

  

しばらく歩いて振り返ったら、猿啄城の展望台が

思ったより小さく見えました。

Img_5516

  

続く













  

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8415
  • Img_8410
  • Img_8409
  • Img_8414
  • Img_8413
  • Img_8412_2
  • Img_8412
  • Img_8405
  • Img_8391
  • Img_8389
  • Img_8388
  • Img_8387

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉