« 20220925本栖湖湖畔の山歩き① 烏帽子岳まで | メイン | 20220925本栖湖湖畔の山歩き③ 城山へ そしてゴール »

2022年9月30日 (金)

20220925本栖湖湖畔の山歩き② パノラマ台へ

     

今日は令和4年9月30日。

  

前記事の続きです。

  

Rimg1410

Rimg1413

烏帽子岳~パノラマ台ではトリカブトの花を見ることができました。

  

パノラマ台に着きました。

Rimg1414

本当は富士山が見えるはずでしたが、雲がいっぱい。

ここで昼食を食べました。

お湯を沸かして、そばを食べました。

最近はダイエットで、家での昼ご飯はそばのみ。

でも、山ではしっかり食べなければと、

パンもおにぎりも食べました。

食べているうちに、雲が移動して、少し富士山を見ることができました。

Rimg1415

Rimg1417

今日のニュースで、富士山に初冠雪があったと聞きました。

ちょっと前の富士山を生で見ることができました。

樹海の広がりも見え、遠くに見えたのは西湖、河口湖でした。

パノラマ台を出発して、烏帽子岳に戻るコースを歩き出しました。

Rimg1418

ね、紅葉の時に来るといいと思うでしょ。

  

Rimg1419

Rimg1420

クワガタを見つけました。

登山道にいました。

動かないので、生きているのか?と思って、つかむと、

脚で抵抗してきました。

その力は思ったより強かったです。

「生きているのか?」と疑ったことは、失礼でした。

ドングリの木がたくさんある森だから、

クワガタがおってもおかしくないよね。

クワガタは、Sさんが孫に見せたいということで、ザックの中へ。

孫は幼い小3もいるとのこと。きっと喜ぶぞ。

  

コメント

コメントを投稿