« 番画〈517〉:ピアノはなぜ黒 カボチャはなぜ硬い なんで「かかし」 | メイン | 番画〈520〉〈521〉:どれだけ稼いでいるのか、フィッシャーズ 映画「スラムドッグ$ミリオネア」 »

2021年11月22日 (月)

番画〈518〉〈519〉:パリの地下駐車場でのキノコ栽培  明治十四年の政変が描かれた

    

今日は令和3年11月22日。

   

番画です。

    

〈518〉「ニュース地球まるわかり」

  (2021年11月21日放映)

  

〇大谷翔平選手二刀流でMVP。

〇特集:深刻化する人手不足

 マレーシアのパーム油を採取する農園

 アメリカのレストラン

 イギリスの養豚場

〇世界規模でみると、仕事不足と人手不足のところがある。

 外国人労働者の受け入れ

 うまくかみあわない。

 

〇地球ノート:トルコ 語り継がれる”宮崎淳(あつし)”さん

〇2011年10月 トルコ東部地震

 発災から3日で現地にはいったNGO「難民を助ける会」職員だった

 宮崎淳さん。

 被害が大きかった地域に食料を届ける仕事などしていた。

 その翌月、再び起きた地震に巻き込まれて亡くなった。

〇宮崎さんの名前が冠された公園。

〇宮崎さんの胸像。亡くなったのは41歳。

   

〇旅する世界:パリの地下駐車場でキノコ栽培

〇温暖化対策で自転車通勤が進められた。

 自動車の保有率が下がる。

 空いた地下駐車場でキノコ栽培。

〇「シャンピニオン・ド・パリ」(パリのきのこ)=

 マッシュルームの栽培が始まっている。 

   

授業で見せるなら①パリの地下駐車場でのキノコ栽培

②宮崎淳さんの順番ですね。 

  

   

〈519〉大河ドラマ「青天を衝け 36 栄一と千代」

  (2021年11月21日放映)

  

〇「明治十四年の政変」が描かれる。大隈重信は政府から追い出され、

 伊藤博文が権力を握った。事前勉強をしたおかげで関心を持てた。

 ※ここでも道草 番画〈509〉:明治十四年の政変(2021年11月14日投稿)

〇明治15年、渋沢栄一の妻千代の命を奪ったのは、コレラだった。

 後に後妻を迎え、妾にもたくさんのこどもを産ませた栄一を

 大河ドラマはどう描くのだろうか。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉