« 「ニッポン人のギモン~IoTってなに?」その5/探索チップ | メイン | 大橋屋の俵の中身を見ることができる! »

2017年2月25日 (土)

「ニッポン人のギモン~IoTってなに?」その6/押す必要もなくなる時代に!

 

今日は2月25日。

  

前投稿に引き続き、1月9日に放映

ニッポン人のギモン~IoTってなに?~」より。

  

Rimg2658  

峰岸みなみさんのこの質問に対して、

中谷日出解説委員は次の回答。

Rimg2659  

多すぎてよくわかりませんが、

とにかくどんどん増えることはわかります。

  

インターネットにつながっているモノの例。

こんなモノもできているんだと驚いた商品です↓

Rimg2660  

何だろう?と思いました。

  

Rimg2661

この写真のように、シャンプーがもうじき終わりそうだと思った時に

壁に取り付けてあるボタンを押します。

そうするとアマゾンに発注が届き、

商品が送られてくるという仕組み。

ビックリ。こんな商品ができていたのですね。

Rimg2662

   

これも商品名を知りたいと思いました。

わかりました。「Amazon Dash Button」でした。

次のサイトが参考になりました。 

Amazon Dash Button

たとえばこんな商品もありました↓

Photo_4

これは商品を作っている企業にも有利なことです。

継続してその商品を買ってくれる可能性があるからです。

   

  

さらにこの商品にもビックリ。

Rimg2663

Rimg2664  

浄水器にセンサーがついていて、フィルターの汚れを探知します。

そうすると新しいフィルターが届けられます。

Rimg2665  

「押す必要もなくなる時代に!」は印象に残った言葉です。

大きな変化が迫ってきているのを感じます。

  

インターネットでつながることで、

いろいろなアイデアが生かされる時代になったと感じます。

教育だって本当はいろいろなことができるはずです。

でも学校でやっていることは、昔ながら?のことが多し。

教師はもっと暇を作って、

IoT技術を使ってどんな教育ができるか試行錯誤すべきです。

昔ながらも大事ですが、今どきの教育も必要です。

(つづく)

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉