« 8月8日 大給城址の写真 その1 | メイン | 8月8日 大給城址の写真 その3 »

2016年8月11日 (木)

8月8日 大給城址の写真 その2

  

今日は8月11日。

  

前投稿に引き続き大給城で撮った写真を載せていきます。

  

Epson692  

①「Ⅰの曲輪(主郭)」から見た石塁

Rimg9700_2  

Rimg9701_2  

立派な石柱がありました。

Rimg9703_2  

背面にこの石柱のできた年が刻まれていました。

字が少々古くさいなあとは思いましたが、

予想以上に古い石柱でした。

Rimg9718

「大正五年一二月」とあります。

けっこう以前から大事にされていた場所なんですね。

  

いよいよ物見岩です。

「英雄の選択」を見てから、

この岩からの景色を楽しみたいと思っていました。

 

Rimg9706_2

④物見岩

Rimg9707_2 

物見岩には穴が開いています。

Rimg9708_2

Rimg9710  

では物見岩からの景色

Rimg9712

Rimg9713

住宅街。後でこの住宅街の路上から、大給山を撮影しました。

  

Rimg9716

  

主郭から南の方へ下りてみました。

⑥館があったと思われる場所。

草ぼうぼうでした。

Rimg9729  

ここから主郭に向かうジグザグの登り道を歩きます。

Rimg9730  

Rimg9731  

Rimg9732左下から右上の道。これを登ると主郭

(トイレが見えている。そこが主郭)

 

このジグザグの登り道は、なかなか効果的です。

敵は簡単には主郭に迫れません。

巨石もゴロゴロしていて、

それが防御の役目をしていると感じました。

実際に大給城にやってきて歩き、

巨石、石塁、土塁、崖、堀切などは

すごく効果的だと思いました。

それは、古宮城址に行った時にも感じたことです。

城からの攻撃を受けながら、城に侵入することは

非常に難しかったと思います。

  

⑩再び主郭全体

Rimg9733   

つづく

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0041
  • Img_0040
  • Img_0039
  • Img_0042
  • Img_0038
  • Img_0037
  • Img_3543
  • Img_3542
  • Img_0036
  • Img_0035
  • Img_0034
  • Img_0033

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉