H25 4月の花々28 コメツブツメクサ・タニウツギ・ヒメウツギ
今日は5月9日。
コメツブツメクサ
校庭にびっしり広がっていました。
米粒のような小さな花でした。
名前を調べてなるほどと思いました。
タニウツギ
家の中に持ち込んで飾ると縁起が悪い木だったそうです。
そのことが書いてあったのが次のサイト。
引用します。
子供の頃、花がきれいだから家に持って帰ってきたら、
家の人に「縁起でもない」といわれて捨ててきたという思い出のある人もいることと思います。
花はすごくきれいなのにどうしてそんなことを言われるのか非常に疑問だったので、
いろいろ詳しい方に聞いておりましたところ養蚕と関係があるらしいことが分かってきました。
真相はタニウツギの花には蜂がついていることが多いらしく、その蜂が蚕の敵であるからのようです。
それで、花を家に入れさせないために火事になるという話でインパクトを与えていたのでしょう。
もしくは本当に火事が起きたのかもしれません。
また、木が「空木」なので軽く燃えやすいからという説も聞いたことがあります。
また面白いことを知りました。
ヒメウツギ
ヒメウツギなのかウツギなのか。
いろいろなサイトで見てみて、ヒメウツギと判断しました。
通勤路の傍らにある畑の片隅に地味に咲いていました。
ヒメウツギの花期は4~5月。
ウツギは少し遅れて5~6月。
コメント