« 6月中旬の花々14/ネジバナ・プラタナス・ヒューケラ | メイン | 6月中旬の花々16/ランタナ2・ママコノシリヌグイ・ナンキンハゼ・ヤマボウシ3 »

2012年7月 8日 (日)

6月中旬の花々15/カランコエ・キンバイカ・オシロイバナ

 

今日は7月8日。

 

RIMG0211 6月18日撮影 通勤路

RIMG0213

 

カランコエ

 

「花カメラ」で教えてもらった名前です。

カランコエにもいろいろ種類があるようで、その一つ。

ベンケイソウの別名があるのは、強いからのようです。

 

 

 

 

RIMG0217 6月18日撮影 通勤路

RIMG0219

ギンバイカ

「花カメラ」で教えてもらいました。

ビョウヤナギの色違いのように思えます。

これも鮮やかな花です。

短い期間ですが、あちこちで目立ちました。

今はもう目立ちません。

ハーブとして「マートル」と呼ばれているそうです。

 

 

 

 

RIMG0240 6月18日撮影 通勤路

RIMG0245

オシロイバナ

 

花は夕方に開きます。

そのため各国の名前も面白い。

Wikipediaから引用。

英語ではFour o'clock、

中国語では洗澡花(風呂に入る時間から)、煮飯花(夕飯の時間から)などと呼ばれる。

 

「メンデルの遺伝の法則」で交雑によっていろいろな花を咲かせることで有名?

でも先日、赤白の混ざった花を見て感激しました。

RIMG0279 RIMG0280

RIMG0281 RIMG0283
7月4日撮影 勤務校近所

 

オシロイバナのいわれは、実をつぶすと白い粉が出ることから。

以前確かめました。

「ヒガンバナとオシロイバナ」html(2008年9月23日投稿)



 

 

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31072197

6月中旬の花々15/カランコエ・キンバイカ・オシロイバナを参照しているブログ:

コメント

こんにちは。私も先日オシロイバナを通学路で見つけました!珍しかったので即カメラロールに追加しました。まるでロック歌舞伎のメイクの様です。
我が家の白桔梗も咲いたのですが、日陰で狭い所に生えてしまいヒョロヒョロしています。

今日、自分も通勤路の白キキョウを撮影しました。
また後日、載せます。
あのつぼみの”風船”はやっぱりよかったです。
オシロイバナはおそらく同じ花ですよね、きっと。

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8263
  • Img_8265
  • Img_8266
  • Img_8262
  • Img_7924
  • Img_8261
  • Img_8034
  • Img_7812
  • Img_7811
  • Img_7809
  • Img_7808
  • Img_7807

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉