知多半島へ・・・中之院を見つけた
今日は1月7日。
今朝は息子を、野球チームの練習グランドに送り、
テントをたてたりする準備を手伝いました。
その足で、知多半島の先っぽまで行ってきました。
目的は、南知多町の中之院(なかのいん)にある軍人像を見るためです。
※参考:12月17日の投稿「知多半島中之院の軍人像/上海上陸作戦」html
思ったより順調に自動車は進み、2時間余りで中之院に着きました。
中之院はすぐにわかりませんでした。地図になかったからです。
現地でスマートフォンで調べて、岩屋寺の近くだと判明。
岩屋寺は地図にありました。行ってみたら立派なお寺でした。
中之院はそこから歩いて数分の場所でした。
(下に地図を示します。地図中の岩窟寺とあるのが中之院です)
「たぬき寺」と言われるだけあって、あちこちにたぬきの置物がありました。
門も、なんか古くて、人間ではなくてたぬきが管理している雰囲気でした。
夜はちょっと薄気味悪そう。
でも門の向こうには、さっそく目的の軍人像が見えました。
いよいよ本物との対面です。(つづく)
コメント