« 蜆塚3/屋外にある蜆塚貝塚 | メイン | よっちゃんの話「なぜお母さんというか」 »

2011年5月 7日 (土)

水性ペンの色それぞれ

 

今日は5月7日。

最近筆箱内の水性ペンを何本か買い換えました。

RIMG0011トンボの水性ペン 
   

現在筆箱にあるのはこの4本。

ペンをよく見ると、色の名前が書いてありました。

「きょうむらさき」「ふじいろ」「つつじいろ」「わかたけいろ」

いいですねえ~、ただの「むらさき」「あか」「あお」といった色でないのが楽しい。

   

「きょうむらさき」は「京紫」

一般的には紫草で染めた赤味の紫のこと。

古来の紫色が、江戸時代に広まった南部紫、鹿角紫、江戸紫との差別化のため

産地の名を冠して呼ばれるようになったもの。(Wikipdia)

サッカーチーム「京都サンガ」はこの色をチームカラーにしています。

Sangarogo 
   

    

「ふじいろ」「つつじいろ」については、

この季節はタイムリー。実際に花の色を見ることができます。

RIMG0044 RIMG0045 つつじの花。

    

RIMG0052 校庭のフジとヒトツバタゴ。

   

この水性ペンは、トンボの「プレイカラー2」シリーズ。

他にもいろいろな色があります。

Img_colors02 
 http://www.tombow.com/products/playcolor2/index.html

   

「トマトレッド」「ショコラ」とか気になる色です。

 

 

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31073549

水性ペンの色それぞれを参照しているブログ:

コメント

おしゃれなカラーペンメーカーですね。
遊び心ですね。

色の和名では「紅梅色」が好きです。
わたしのイメージは着物。
重ねる美しさは、日本ならではですね。

国語便覧に載っていたのを凝視していたわたしの中学生時代でした(笑)

しーさん、コメントをありがとうございます。
「遊び心」・・・そう、これはトンボ鉛筆の人たちの遊び心。
ピッタシの表現。
  
国語便覧で、その着物見た覚えあり。
「国語便覧」の響きが懐かしい。

わたしもほしいなー

まーさん、こんにちは。
いいペンでしょ。
少しずつ買い足しています。

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8725
  • Img_8724
  • Img_8723
  • Img_8722
  • Img_8721
  • Img_8718
  • Img_8715
  • Img_8714
  • Img_8712
  • Img_8710
  • Img_8709
  • Img_8263

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉