« 余寒(よかん)/冴返る(さえかえる) | メイン | 東日本大震災新聞スクラップ12/3月30日 »

2011年3月30日 (水)

東日本大震災新聞スクラップ11/3月29日

  

今日は3月30日。

大震災新聞スクラップのつづき。

いつか読み返して忘れないようにしたい。

いつか授業で子どもたちに伝えたい。

そんな気持ちで・・・やっているかな。  

  

【3月29日朝日新聞朝刊】 

EPSON001天声人語※天声人語

震災で子どもを失った親。

 

「どうか自分を責めないで」と願うばかりである。

  

この一文に特に同感です。

    

         

EPSON002農家自殺 「農家自殺」

地震・津波で生き延びても、

こうやって死んで行く人がいる。どうにかならないのか。

和田秀樹さんのブログに、

被災地でもたくさんの人の命が失われたが、

それ以外の地域でも、震災に関係なくても、

毎日80人の命が自殺という方法で失われていると紹介してありました。

http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10842298731.html

年間3万人余り。すごい数です。

被災地であろうが、なかろうが、

自殺によって命を失う人たちを救済することにもっと力を入れるべきだと思います。

私は、うつ病をもっともっと広めたい。

「自殺をしたい」と思う気持ちは、うつ病という病気の可能性があるよと。
    

   

【3月29日朝日新聞朝刊】

被災した小学校の記事を今までに載せたことがありました。

※大川小学校・・・「東日本大震災新聞スクラップ7」.html

※門脇小学校・・・「東日本大震災新聞スクラップ4」.html

この2校の再開を伝える記事です。前進してます。

しかし、特に大川小学校の生き残った子どもたちが受けた心の傷は大きい。

108人の子どものうち、56人が遺体で見つかり、18人が安否不明。

災害時11人いた教員のうち、助かったのは1人。

1人じゃ落ち込む。力を合わせて頑張ってほしい。

EPSON004大川小 ※大川小学校

EPSON005門脇小上 
EPSON006門脇小下 ※門脇小学校
       

 

EPSON007妻子を失った「妻子失った悲しみ抱え・・」

妻子を失った村上さん。

14日晩妻子を発見した時はつらかったろうな。

現在、復興の手伝いで昼夜活動している。

「ずっと体を動かしている方が、今はいいんです」

ジンとくる。

悲しいことが山のようにあった。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31073657

東日本大震災新聞スクラップ11/3月29日を参照しているブログ:

コメント

手塚です。やっと一息つきました。明日は失業です。明後日からまた採用です。久しぶりにブログを見ました。18日以来かな。震災で気になっていること誰かに聞こうと思っていたら、ちょうどこのブログ。今回の震災の気象庁の命名は、直後に出した後に変更しました。「東北関東大震災」です。NHKはこれを使っていますね。他のマスコミは、「東日本大震災」と表記しています。さらに、三日前から、「東北地方太平洋沖震災」と表記する物も出てきています。どんな理由で一つの表記ができないのでしょうかね。

大災害の名前が不統一なのは気になっていました。
今に収束するのでしょうか。
気象庁の「東北関東大震災」を支持します。
やはり今回は「東北」という地名は必要だと思います。
次の土曜日、サークルで。

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8479
  • Img_8466
  • Img_8468
  • Img_8467
  • Img_8464_2
  • Img_8460
  • Img_8459_2
  • Img_8458_2
  • Img_8457_2
  • Img_8456_2
  • Img_8455_2
  • Img_8454_2

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉