« 龍馬伝の中の「長岡謙吉」 | メイン | 11月6日のヒガンバナ/「纐纈」という名字 »

2010年11月 6日 (土)

「う歯」の「う」

     

今日は11月6日。

    

教師をやっていると、時々目にするのが「う歯(うし)」という言葉。

虫歯のことです。

漢字の前に一文字だけひらがなであるこの言葉。

気になっていました。

「う歯」の「う」はどんな漢字なのだろう?

  

昨晩調べてみました。

  

齲歯でした。

これはしょっちゅう書く字ではないかな。

Wikipediaによると、齲蝕(うしょく)と言う言葉があります。

引用します。

う蝕とは、口腔内の細菌が糖質から作った酸によって、歯質が脱灰されて起こる、歯の実質欠損のことである。

(中略)う蝕された歯は、う歯(一般的には虫歯)と呼ぶ。

    

「齲」の字にはどんな意味があるのだろう?

調べたら、我が家にある漢字辞典にもこの字はありました。(「角川漢字中辞典」)

あっけなく・・・「虫歯」の意味です。

「齲」一字で、「むしば」と読みます。

ただこの漢字の音読みは「ク」と書いてありました。

つまり「齲歯」は「くし」と読むのが元であって、

「うし」と読むのはそこから変化したもののようです。

「齲痛」と書いて「クツウ/ウツウ」と読み、虫歯が痛むことです。

    

芥川龍之介の「路上」に、漢字「齲歯」が使われているそうです。

※参考http://rienmei.blog20.fc2.com/blog-entry-111.html

昔の人は使いこなしたと思いますが、今の人はつらいね。

こうして「齲」の字は死語になっていってしまいます。

しょうがないことなのか?

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31074051

「う歯」の「う」を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8263
  • Img_8265
  • Img_8266
  • Img_8262
  • Img_7924
  • Img_8261
  • Img_8034
  • Img_7812
  • Img_7811
  • Img_7809
  • Img_7808
  • Img_7807

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉