« ヒガンバナを見に行きました/ヒガンバナのシーン | メイン | 花ばかりが注目されるヒガンバナ »

2010年10月 3日 (日)

ヒガンバナを見てきました2/矢勝川のヒガンバナ


  
今日は10月3日。

(前投稿のつづき)

やはり新聞で紹介されているとたくさんの人が訪れます。

駐車場は他の場所に設けられていて、そこからシャトルバスで新美南吉記念館まで行きました。

記念館を見た後に、いよいよ矢勝川のヒガンバナを見に行きました。

 

RIMG0059ヒガンバナの景色4  RIMG0047ヒガンバナの景色2  RIMG0051ヒガンバナのアップ

RIMG0053ヒガンバナの景色

  

200万本以上と言われるヒガンバナ。

普通ならこんなに咲くわけがない別世界を歩いてきました。

気楽な土曜日にのんびりと。

どちらかと言うと縁起の良くない花として有名な花ですが、

「ごんぎつね」と結びついて、観光地になってしまいました。

     

誰かが植えたのが始まりだと以前パンフレットで読みました。

調べてみました。

※「中日新聞 お出かけニュース」http://tabi.chunichi.co.jp/odekake/080925tabi-recipehtml.html

  

幼少時に南吉と遊んだこともあるという小栗大造さん(90)が

「童話の舞台の堤をキャンバスに、ヒガンバナで真っ赤な風景を描く」という思いで

平成2年から球根を植え始めた。(2008年9月25日)

    

小栗大造さんです。

20年間の作品なのですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31074123

ヒガンバナを見てきました2/矢勝川のヒガンバナを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0041
  • Img_0040
  • Img_0039
  • Img_0042
  • Img_0038
  • Img_0037
  • Img_3543
  • Img_3542
  • Img_0036
  • Img_0035
  • Img_0034
  • Img_0033

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉