« 季節は巡る/ミカン/ジャケツイバラ/キリ | メイン | イラガの蛹化(ようか) »

2009年5月15日 (金)

教室でニジュウヤホシテントウの羽化

子どもたちがいろいろなものを教室に持ち込むようになってきました。

これはいいこと。

テントウムシのさなぎを、

卵のパックに入れて持ってきてくれた子がいました。

Photo      

      

       

昨日(5月14日)羽化しました。

私の机上に置いてあったので、

最初に気がついたのは私。

「あ、羽化してる」

と大騒ぎ。

子どもたちも集まってきて、羽化したてのテントウムシに注目しました。

P5140030 P5140034

     

    

    

ニジュウヤホシテントウムシでした。

      

        

虫つながりの話題。

ムッシュさんのブログで、

「クワガタと少年」という映像を見ました。

良かったので、ここに紹介。

(ネットで広がっていくというのは、こういうことなのでしょうね)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31075685

教室でニジュウヤホシテントウの羽化を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0685
  • Img_0682
  • Img_0683
  • Img_0161
  • Img_0160
  • Img_0159
  • Img_0158
  • Img_0157
  • Img_0156
  • Img_0155
  • Img_0154
  • Img_0670

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉