電子回覧板/既読してくれる記事を発信しなくては
今日は令和4年10月6日。
9月30日の朝日新聞朝刊には、
いくつか気になる記事がありました。
その一つがこれです。☟
行政機関の情報を得るために、
自治体の公式LINEに登録する人がいる反面、
自治体からのメッセージをブロックする率が高くなっているそうです。
小牧市の担当者が言うには、
「市政情報が多くてわずらわしいのか、
スマホのプッシュ通知が多く『通知疲れ』があるのか」
小牧市の場合、人口約15万人のうち、
登録者は6万4146人(9月1日現在)
ブロック数は7839人。
瀬戸市の場合は、登録者5914人のうち、
ブロック数は2400人。
ブロック率は4割を超えます。
登録してくれたのに、ブロックされる。
辛いだろうなと思います。
現在、町内会で進めている電子回覧板の登録と重なります。
7月中旬から、とにかく登録率を上げることを目指してきました。
登録率は50%を越え、順調に増えてきています。
しかし、発信内容が良くなければ、
ブロック機能はないのでブロックされることはないけど、
既読されない状態になる可能性はあります。
町内会の電子回覧板もプッシュ通知というものです。
発信すると、登録者のスマホが鳴ります。
魅力的な内容ならば、その通知は楽しみになるでしょう。
どんな内容ならば魅力的なのだろう。
遠い親戚よりも近くの他人と言います。
住んでいる地区の近隣住人は、
やはり困った時、救助が必要な時には大事です。
だから、町内会がどのようなことをやっているか、
どんな人が住んでいるのか、
そんな情報は必要なことだと思うのです。
そんな気持ちで発信していきたいです。
今回の新聞記事は、発信内容を考える機会になりました。
煩わしく感じる。たしかに。
少し違いはありますが、「パトネット」一斉メール配信に登録しています。個人的には身近で無い内容が多いです。また、不審者情報も即時性が無く数日前のことがあります。
さらに、気になるのが警察官の採用情報とか何時でもよい内容とかが配信されてきます。削除の手間有り。
投稿: まこちゃん | 2022年10月 7日 (金) 12:04
まこちゃん、コメントをありがとうございます。
町内会の電子回覧板、
今までは登録率を上げることが目標でしたが、
これからは価値ある内容を配信できるかが
目標になりつつあります。
煩わしくない通知ですね。
頭を使わなければと思っています。
投稿: いっぱい道草 | 2022年10月 7日 (金) 22:23