« 「おれは一万石 麦の滴」両替商はどんな仕事をしていたのか 手妻 | メイン | 山芋と里芋 10年前の記事を読み直す »

2022年1月 9日 (日)

番画〈598〉〈599〉:高校バスケを今年も見た 帝京長岡vs福大大濠 ニュースそうだったのか!お金のこと

        

今日は令和4年1月9日。

   

番画です。

  

〈598〉「高校バスケ SoftBank  ウインターカップ2021

  男子決勝 帝京長岡(新潟)VS 福大大濠(福岡)」

  (2021年12月29日放映)

  

〇昨年もこの大会の決勝戦は見た。審判目線で見た。

 ※ここでも道草 高校バスケ 東山×明成 審判目線で見た(2021年1月2日投稿)

〇今年も審判目線で見てみた。

 選手同士がぶつかった時に、一度だけオフェンスファールがあった。

 リプレイでやってくれたが、ディフェンスが立っているところに

 明らかに突っ込んでいるので、自分でもオフェンスファールを

 とれたと思う。

〇背の高い選手が相手のシュートを

 空中でブロックするシーンが多くあった。

 あれを勘違いしてファールをとらないように気をつけたい。

〇今年の試合も接戦で、最後は福大大濠がスリーポイントで逆転して、

 そのまま勝利をつかんだ。

〇先日公式戦で、公式の服を着て初めて審判をやる体験をした。

 その時に、知らなかったルールがあった。

 第4クォーターの残り2分以内でタイムアウトをとると、

 タイムアウトをとったチームが攻めの場合、

 コートの横にあるスローインラインなるところから

 ボールを入れることができるというルールだ。

 その時に初めて知った。バスケのルールは複雑だ。  

  

   

〈599〉「池上彰のニュースそうだったのか!お金のことをもっと

  知ろうSP」(2022年1月8日放映)

  

〇不景気なのになぜ日本では値上がりが起こっているのか。

〇ステルス値上げ 値段は変えずに内容量を減らすこと。

〇電気料金は6カ月連続で値上げしている。

〇値上げの3つの理由

 ①原油が高くなると値上がりになる。

 原油=掘り出したままのもの

 石油=加工したものも含めた総称

 アルミニウム ボーキサイトを電気分解して作る

 大量の電力を必要とする 「電気の缶詰」

 原油が高くなれば、アルミニウムの値段も上がる。

 ②円が安くなると値上がりする。

 輸入品の値段が前よりも高くなる。

 アメリカの景気が良いから、円安になっている。

 ③天候が思わしくないと値上がりする。

〇小麦は主に日本政府がまとめて買い付ける。

 それを日本の製粉業者に売りつける。

 昨年10月、政府からの卸売価格が19%アップした。値上がりに。

 なぜ政府が買い取るか。小麦を安定して供給するため。

〇その他に新型コロナの影響でコンテナ不足に陥って物流が止まったこと。

 SDGsによる影響で値上がりが起こっている。

〇大豆の需要が高まっている バイオ燃料 代替肉

 大豆の値上がり 食用油や醤油の値段を上げる。

 大豆が投資の対象になり値上がりに拍車。

〇水道代の値上がりが予想される

 水道管の老朽化 人口減少による負担の増

 1kmの水道管を新しくするのに、1~2億円がかかる。

〇お金の回るスピードが速くなると好景気

〇企業による内部留保が多くなっている。

〇個人のタンス貯金も多くなっている。お金の巡りが滞る。

〇公共事業を増やす 財政政策

〇世の中に出回るお金の量をふやす 金融政策

〇政府は意図的にインフレ状態にしようとした。

 インフレ→企業が儲かる→給料が上がる→購買意欲につながる

 「良いインフレ」

 アベノミクスでやろうとしたがうまくいかなかった。

  

〇そもそもお金とは。

 もともとは物々交換で行われていた。

 古代ローマの時代にモノと塩が交換されていた。

 塩をサラリウムと言っていた。

 英語のサラリー(給料)の由来。

 中国では子安貝が使われていた。

 したがって漢字で貝がつく漢字が多い 買 貯 貴 財 貨 賭

 金や銀が使われるようになって、金貨、銀貨ができた。

 

〇株式会社の始まり 1602年の東インド会社

〇ゴールデンウィーク 映画会社の目論見

〇資本主義 自由にお金儲けしてもよい経済

      貧富の差が生まれる

〇社会主義 計画通りに働いて、稼いだお金は平等に分配

      国民の面倒は国が見ますよ。

      デメリット 経済が停滞してみんなが貧しくなる

〇現在社会主義の国 中国 北朝鮮 ベトナム キューバ ラオス

〇中国 社会主義市場経済

    社会主義だけど自由にお金を稼いでもいい 

    ただし中国共産党の言う通りにしたら。

    経済特区を作る

    円安円高は国がコントロールできない

    人民元は政府が介入して為替レートを管理している

    人民元安の状況に意図的にしている

    一帯一路 相手国にどんどんお金を貸している 

    借金で中国の言いなりになってしまう国がある。

    経済格差をなくすためにIT企業、アイドル企業に規制

    さらに学習塾にも規制 お金持ちが学習塾に通っていることを正す。

〇岸田首相の新しい資本主義

    成長と分配 経済成長は続けながら給料を上げる方針

    給料を上げれば企業の法人税を減税

    給料を上げるためには補助金も出す。

     

勉強になった。こういうことを知って毎日の授業には臨みたい。

授業で見せることができるとしたら、値上がりの理由であろう。     

   

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0041
  • Img_0040
  • Img_0039
  • Img_0042
  • Img_0038
  • Img_0037
  • Img_3543
  • Img_3542
  • Img_0036
  • Img_0035
  • Img_0034
  • Img_0033

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉