「実践 ことばキャンプ」④ 7つの力を意識してトレーニング
今日は令和2年4月19日。
前記事に引き続き、
「コミュニケーション力を育てる 実践 ことばキャンプ」
(高取しづか著/主婦の友社) より引用していきます。
本のタイトルに含まれる「ことばキャンプ」とは何ぞやといった
説明です。☟
「ことばキャンプ」はアメリカのオーラルコミュニケーション教
育をベースにしたトレーニング。ちょうどピアノ曲を弾くために、
それぞれの指の訓練を繰り返すように、7つの力を意識してトレー
ニングすることで、ことばの力が育ちます。それぞれの力を養う基
本ワークを紹介します。ふだんの生活の中でトライしてみましょう。
(35P)
その「7つの力」は以下のとおり。
度胸力
恐れずに言いたいことを言える力
言いたいことを勇気を出して伝えることができるように、
話す機会をつくり、場数を踏ませましょう。
(36~37p)
論理力
話を組み立てる力
ひと言ことばはやめて、主語と述語の入ったセリフで、
筋道を立てて話しましょう。
(40~41p)
理解力
話を理解する力
内容を理解しようとしながら聞く習慣をつけましょう。
(44~45p)
応答力
受けこたえをする力
あいさつを返したり、相づちを打ったり、
人の話にこたえる心がけをしましょう。
(48~49p)
語彙力
たくさんのことばや言い方を知る力
読書やことば遊びを通して、
できるだけ多くのことばに興味をもちましょう。
(52~53p)
説得力
相手に理解してもらう力
言いたいことを整理して、相手に伝える工夫をしましょう。
(56~57p)
プレゼン力
考えを印象的にアピールする力
ことば以外でも自分を表現する方法を知りましょう。
(60~61p)
これは子どもだけではなくて、大人にも通用することです。
いまだに十分に身についていない力があります。
特に「度胸力」!
コメント