« 通算6900本目の投稿/文章の力・絵の力 | メイン | 「君が地球を守る必要は・・・」⑥ 食料も水も本当は足りているのに・・・・ »

2020年2月 2日 (日)

「君が地球を守る必要は・・・」⑤ 僕たちが守らなければならない自然とは?

  

今日は令和2年2月2日。

  

前々記事の続きで、

君が地球を守る必要はありません

(武田邦彦著/河出書房新社)より

引用していきます。

  

  

日本に昔から棲んでいたオオカミはすでに絶滅してしまった。

まだクマやシカはすこしいるけれど、だんだん数を減らしてい

る。タヌキ、リス、イノシシなどのように身の回りにいた動物

もあまり見かけなくなってきた。

でも、このような「田舎や森に棲んでいる動物」とは違い、都

会にも少し前まではよく見かけた、スズメ、ツバメ、テントウ

ムシ、ハエ、蚊、アブ、ガ、チョウなどもほとんどその姿を見

ることが出来なくなった。動物と言えば、犬や猫のような家に

一緒に住む動物しかいなくなった。あまり目立たないけれど、

舗装され、田畑も徹底的に管理されてきたので、ミミズ、ヒル、

ザリガニ、メダカなども姿を消した。確かに、ハエがいると食

品中毒になるし、蚊がいると刺されてかゆい。でも、本当に都

会に住んで、小さな動物すら見なくなった社会はまともなのだ

ろうか?

(中略)

僕たちが守らなければならない自然とは「人間にとって害虫に

なったり、醜いものは絶滅させ、可愛い動物だけをどこかに囲

い込んで管理する」ということなのだろうか?

(168~169p)

  

この本が発刊されたのは10年前のことです。

少し事情が変わっているなと思ったのは、

クマは、猟師が減ってきたために

頭数を増やしているようだということ。

そしてヒル。ヒルは今までにいなかった山にも

出没するようになってきました。増えています。

  

そしてもうひとつ。

ミミズ。

先日、庭で草取りをしていたら、長くて太いミミズと遭遇しました。

Rimg2120

Rimg2119  

定規は15cm。ミミズの体長は30cmには届かないと思いますが、

25cmは超えていると思います。

久々に見ましたね、これだけ大きなミミズ。

しばらく見とれ、そしてカメラを持ってきて撮りました。

  

今も庭のどこか地中で活動しているんだろうな。

  

つづく

    

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0041
  • Img_0040
  • Img_0039
  • Img_0042
  • Img_0038
  • Img_0037
  • Img_3543
  • Img_3542
  • Img_0036
  • Img_0035
  • Img_0034
  • Img_0033

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉