« 1年前の「出かけたい」を実行/蛇峠山登山その1 | メイン | 部分日食のあった日/前回に引き続き見ることができず »

2019年1月 5日 (土)

1年前の「出かけたい」を実行/蛇峠山登山その2

  

今日は1月5日。

  

前投稿の続きで、蛇峠山登山の報告の続き。

  

馬の背からぐいぐい登りました。↓

Rimg1381

Rimg1382

Rimg1385

↑ 舗装道路は、頂上まで続きますが、

 馬の背にゲートがあるため、頂上まで自動車で上がれるのは

 頂上にある中継所などの施設関係者のみです。

  

Rimg1386

Rimg1388

Rimg1390

↑ 寒い中、日差しに当たるのが心地よかったです。 

 ついつい日差しをもたらす太陽を写真の中に入れたくなりました。

  

そしていよいよ2つのピークのうちの一つに到着。↓

Rimg1391

Rimg1392

↑ 雨量観測用データ施設です。

 ここで思い出しました。

 雪の量を気にして登ってきましたが、

 蛇峠山からは南アルプスが眺められることを。

 すっかり忘れていました。

 

Rimg1395

Rimg1405

Rimg1406

↑ 右に聖岳、左に赤石岳。

 ごっつい山です。

 しっかり見ることができました。

 こんな南アルプスが見えたのは、予想外の喜びでした。

 得した気分ででした。

  

さて、当初の目的、「わかん」です。

でもピークに至るまで、アイゼンすら使わなかった山道。

雪の量は、予想外に少なかったです。

2つのピークの間の雪を期待しましたが・・・

Rimg1419

↑ 向こう側のピーク(頂上)までの谷間の写真。

 見たとおり、雪は少なく、わかんで歩いたら、

 笑われてしまいます。

 

頂上に向かいました。

Rimg1408

Rimg1409

Rimg1410

↑ 頂上には2階建ての展望台があります。

 以前はこの展望台の下で、寒さをしのいで

 昼食を食べた覚えがあります。

Rimg1411

Rimg1414  

今回も頂上は寒く、景色も木々にさえぎられていたので、

すぐに撤退することにしました。

先ほど南アルプスがよく見えたレーダー施設をめざしました。

Rimg1417

Rimg1418

↑ この谷間に雪が積もったら、またやってきたいと思いました。

 

Rimg1420

↑ ここが昼食を食べた見晴らしのいい場所。

Rimg1424

↑ 今回カップ麺はそば。最近はそばが多い。

 ガスカートリッジの下には昨年末に購入したスタビライザー。

 カートリッジが安定するのがありがたい。

 

Rimg1425

↑ 運んだだけの「わかん」

  

2つのピークで1時間ほど滞在して、帰路につきました。

Rimg1430

Rimg1433

Rimg1432

Rimg1431

Rimg1434

Rimg1434a

↑ 馬の背にあった電子基準点。

 ピカピカしていてきれいでした。

 ここでのデータはつくば市で集約しているのだと知りました。

 

Rimg1435

↑ 馬の背と大川入山。

 このベンチは大川入山をゆっくり眺める場所ですね。

 

Rimg1438

↑ そのベンチのは後には、蛇峠山の頂上方面。

  

帰路の3分の2は山道 ↓

Rimg1439

Rimg1440

↑ 左折して山道ですが、ここは山道に行かずに

 舗装道路をゆっくり歩いて下山しました。

  

Rimg1442

↑ こんな道を下りてきました。 

 夏ならうんざりですが、冬の雪道だと

 開放感があり、雪を踏む楽しさも味わえて

 これはこれで楽しい。

Rimg1443

↑ 治部坂スキー場

  

 

駐車場には昼前に着きました。 

今回は「わかん」は運んだだけでしたが、

雪が降った知らせがあったら、やりくりして

この蛇峠山に来たいなと思いました。

以上で報告終了。

 

  

  

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8725
  • Img_8724
  • Img_8723
  • Img_8722
  • Img_8721
  • Img_8718
  • Img_8715
  • Img_8714
  • Img_8712
  • Img_8710
  • Img_8709
  • Img_8263

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉