« 「ヒストリア 京都 まぼろし大仏の旅」”ブラあさひ”で見たもの  | メイン | 3月4日の報告2/豊国廟の階段・大仏前交番・方広寺・大仏殿跡地・大仏餅・正面橋 »

2017年3月 5日 (日)

3月4日の報告1/豊国廟(ほうこくびょう)

 

今日は3月5日。

  

テレビ番組で見たことに興味をもち、その場所に実際に行ってみる。

このような体験をしてみたいと常日頃思いつつ、

なかなかできないものです。

でも、昨日(3月4日)はその体験をした日。贅沢な日でした。

書き留めておきます。

前投稿を参考にしてください。

ここでも道草 「ヒストリア 京都 まぼろし大仏の旅」”ブラあさひ”で見たもの(2017年3月5日投稿)

  

朝5時過ぎに出発して、京都を目指しました。

最初に行ったのは豊国廟でした。

駐車場には8時10分頃に着きました。

ネットで事前に調べて、豊国廟の駐車場は

午前7時半から始まることを知っていました。

しかし、500円払ってもらった駐車券には、

午前8時半と書いてありました。

Epson727

まあ入れたからいいか。

他の駐車場より少し安いので、

自動車で来て一日京都観光をするには、いい場所だと思いました。

  

Rimg3235

Rimg3237

Rimg3238  

いよいよ登り口に行き着きました。

豊国廟の説明↓

Rimg3239_2  

この豊国廟(秀吉のお墓)にも栄枯盛衰があったことを知りました。

江戸時代、豊臣秀吉は浮かばれなかったんだ。

 

テレビ番組のこの場面↓

Photo_34  

入り口の2つの案内板には、次のようなことが書いてありました。

Rimg3240_2

Rimg3243  

さあ登るぞ。

Rimg3245

Rimg3246  

上まで登って振り返りました↓

Rimg3248  

よくぞこのような階段を造ったなあと思いました。

  

 

↓登りの途中に広場がありました。   

Rimg3250

↑ここに豊国社があったのでしょうか?

  

登りはまだ続きます。

Rimg3251

Rimg3252

Rimg3253   

  

また振り返りました↓

Rimg3255  

頂上の秀吉のお墓です↓

Rimg3256

Rimg3257

Rimg3262

実際に見て、思ったより大きいなと思いました。

  

Rimg3263

ここは「阿弥陀ヶ峰」という山の頂上でした。

樹間から京都市街が見えました。

Rimg3265

Rimg3267

久々、登山をした気分を味わいました。

今日はこの豊国廟でゆっくりして、

キミヤーズ塾に行こうかなと思っていました。

寒くもなく、誰にも出会わず静かな場所。

日々忙しい毎日なので、

ここで静かにたたずんで気分転換をするのもいい。

でも、せっかく京都まで来ているのだからという貧乏性のためか、

動き出してしまいました。

事前勉強不足だったけど、他の場所も巡ることにしました。

(つづく)

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0041
  • Img_0040
  • Img_0039
  • Img_0042
  • Img_0038
  • Img_0037
  • Img_3543
  • Img_3542
  • Img_0036
  • Img_0035
  • Img_0034
  • Img_0033

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉