« 三方ヶ原の戦い「負けても道はある 負けたからこそ開ける道もある」 | メイン | 三方ヶ原合戦立体絵巻「敗走」 »

2015年3月31日 (火)

「窮すれば通ず」のこともう少し/家康くんストラップ

  

今日は3月31日。

 

いよいよ平成26年度最終日。

プラスマイナスいろいろでしたが、プラス多めの1年だったと思います。

そうだったと思い込みたいですね。

  

前投稿で「窮すれば通ず」のことを書きました。

もう少し詳しく知りたいと思って調べたら、次のサイトに行き着きました。

株式会社クロスリンク・コンサルティング コラム 第2回 窮すれば通ず?

  

磯田道史さんの話とだぶります。引用します。

  

取締役 野瀬 純郎 

「窮すれば通ず」という言葉がある。

行き詰まって困りきると、

かえって活路が見出されるというような意味で使われる。

何となくそんなものかなと思ってきた。

だから事に当たっては、まじめに、一人称で、逃げない、

さすればあとは何とかなるものだ、その程度で納得していた。

ところが、そんなふうに甘く考えてはいけないらしい。

出典は中国最古の書・易経で、

「易窮則変 変則通 通則久」とある。

「易は窮すれば則ち変じ、変ずれば則ち通ず、

通ずれば則ち久し」と読む。

つまり「窮」と「通」の間には「変」というプロセスがあるよ、

ということである。単に窮しただけでは通じないのである。

窮して、そして変わることによって通じるのである。

変わることが大事なのである。(後略)

  

ここにも「窮すれば通ず」をちゃんと理解している人がいました。

「取締役」と肩書きを書いておられます。

会社のサイトだからでしょう。

でもなんか不思議な感じだったので、一緒に引用しました。

 

 

でなでは、浜松市のことを書きます。

  

3月28日のことでした。

奥さんと娘と出かけました。

家族サービス?

送り迎えだけです。

浜松市のショッピングセンターに2人を送って、浜松市美術館に向かいました。

  

美術館の隣は浜松城公園になっていて、花見客でにぎやかでした。

Rimg1135

Rimg1136  

その公園で働いていたであろう「家康くん」を見かけました。

写真を撮らせてもらいました。

Rimg1089

Rimg1088_2   

実は後で美術館で「家康くん」のストラップを買っています。

ビールの泡を再現したもの。

どうも「家康くん」のお土産は値が高いと以前から思っていましたが、

今回は迷わず買いました↓ いいでしょう。

Rimg1175   

432円でした。

  

この投稿はここまで。

 

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8263
  • Img_8265
  • Img_8266
  • Img_8262
  • Img_7924
  • Img_8261
  • Img_8034
  • Img_7812
  • Img_7811
  • Img_7809
  • Img_7808
  • Img_7807

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉