日めくりより・・・石油の採掘方法/懐石・温石/コーチの語源
今日は10月18日。
日めくりより。
「石油を採掘した後には、空洞はできるの?」
これは、心配していました。
でもこれを読むと心配はいらないようですね。
石油を採掘する時には、水や海水を注入して、その圧力を利用して組み上げるのですね。
初めて(だと思います)知りました。
「会席料理と懐石料理の違いって?」
なぜ「懐石」なのかに関心があったので、解決しました。
「懐石」はもともとは、「温石(おんじゃく)」と言われていました。
調べていたら、同じ県内の岡崎市に「温石」という料理屋さんがあるようです。
なかなか評判良いですよ。やっぱり懐石料理、日本料理のお店です。
※究極のレストラン ランキングin 名古屋 温石 (日本料理) 岡崎市 総合68点
住所:岡崎市井内町西浦42-1 ディアコート西浦101
「『コーチ』の本来の意味は?」
意外な語源でした。
というか、「コーチ」の語源には全く無関心でした。
現在もハンガリーに「コーチ」があるか調べました。
ありました。
Wikipediaによると、人口3000人弱の町のようです。
少し引用します。
15世紀、マーチャーシュ王の時代、この地で鋼鉄ばねを
サスペンションに使った馬車の製造が始まった。
この馬車はkocsi szekér(コチ・セケール、コチの馬車)と呼ばれ、
のちに各国でコチだけでサスペンションを備えた馬車を意味するようになった。
乗り心地の良さは、サスペンションのおかげだったのですね。
コメント