« 「お前」は尊敬語だった | メイン | さっそく映画「天地明察」を見ました »

2013年2月 1日 (金)

1月の発達障がいの講座1・・・「やりましょう」を言い続ける

  

今日は2月1日。

新しい月のスタート。

2月4日は立春。何かが変わる節目。

お世話になっている占いのおばあさんによると、悪くない1年だと言っていました。

その言葉を信じて、迷ったら動こう。

   

今年になって1月20日と1月31日(昨日)の2回、

特別支援教育関係の講座に参加する機会がありました。

だんだん、特別支援の知識が身についてきたのか、

話がよくわかるようになってきました。

少しでも自分の血や肉になるように、ここに書き留めます。

   

1月20日 ほがらか学習会 基礎講座

講演演目「発達障がいの基礎知識あれこれ」

講師 名古屋市立大学大学院 精神・認知・行動医学分野

    山田敦朗先生

   

〇DSM-5草案・・・広汎性発達障がい→自閉症スペクトラム障がいに統括。

             自閉症障がい、アスペルガー障がい等のサブカテゴリー廃止

〇低学年のうちは、「~したら~してもよい」という取引もOK。楽しみは後での発想

  楽しみを先にやらせると、意欲が低下する。

〇低学年はやることをこちらで決める。しだいに本人に決めさせる。「じゃああなたはどうしたいの?」

    

〇よくある誤解=「分かっているのにやろうとしない。嫌だからといって言うことを聞かない。

           これは症状ではなくてわがままである」

  実は・・・「精神的な幼さ、気持ちのコントロールの未熟さ、わがままな行動といったそれ自体が

        発達障害の症状である。」 ※確かになかなか「発達障害の症状」と思えない時があり。

〇子どもの症例を示し、どのような対策があるか示してくれた。

 「症例:しろう  中2男子。忘れ物が多く、集中力に欠ける。

  勉強が苦手でなんだかんだ理由をつけてやろうとしない。

  宿題をやらなければならないのに、『やろうと思ったら邪魔が入った』

  『やる気はあるのに、思うようにできない』『忘れてきてしまった』と言い訳ばかり。

 対策:ブロークン・レコード

 「そんなこと言っているからできないの!」 と注意するのではなく、

 「そうか。やろうという気持ちはあったんだよね。そんなことがあると嫌だよね。でも、やろう。」

 「でも、やろう」「やりましょう」を言い続ける。ブロークン・レコード=壊れたレコード。なるほど。

  ブロークンレコードテクニック=冷静に、淡々と繰り返し指示する。

   

〇「やればできるのにやれない?」

  勉強の中でも「取り組める力」は「理解力」よりも対処が難しい。 

  ※「取り組める力」・・・思い当たることがしっかりある。この力を育てる手だてが大事。

自閉症スペクトラム障害の子どもに対する学校でのソーシャルスキルトレーニング方法

  障がいの子どものいるクラスの正常健常児PEER(ピア/仲間)がターゲット。

  目標は、友達をつくることが難しいASD(自閉症スペクトラム障害)児に

  適切で有意義な社会相互関係を増やすこと。

  孤立している子の見分け方、その子の誘い方など。

  直接指示、見本、ロールプレイ、模擬などで社会支援するよう訓練

  誰のためにやっているのかは明かさない。

  ※この方法についてはもう少し勉強が必要。一緒に講座に参加した人が、

   最も印象的な話だったと言っていました。その人にも聞きたい。

   

〇講座の最後に示された図

  3層のピラミッド図

           【技法】視覚的支援 等

           【知識】発達障害の特徴は?等

      【基本的な心構え】丁寧に・突き放さない・骨を折る

 技法や知識も重要だが、一番大事なのは基本的な心構えである。

 「丁寧に」「骨を折る」は地道にやればできること。これは面倒くさがらずにやりたい。  

  

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31071491

1月の発達障がいの講座1・・・「やりましょう」を言い続けるを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_5460
  • Img_5459
  • Img_5447
  • Img_5446
  • Img_5444
  • Img_5443
  • Img_5442
  • Img_5458
  • Img_5457
  • Img_5456
  • Img_5455
  • Img_5453

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉