夏休みの本宮山登山2・・・サルの朝ごはん
今日は8月17日。
(前投稿のつづき)
この日は登る前からビックリ。
登山口にあった柿の木にサルの群れが来ていました。
まだ青い柿を少し食べては、ポイポイ下にほっていました。
5~6匹くらいいたでしょうか。
登山者が見ているのに逃げる様子もなく食べていました。
サルの撮影に挑戦。
難しい撮影でした。
ユサユサ揺れる柿の木。
雨のように落ちてくる青い柿。
飛びかうサルたち。時にはケンカもしていました。
キーキー声をあげていました。滅多に見られないサルの朝食風景でした。
こんな蛾(ガ)を発見。
3年前はよくやっていた蛾の名前調べ。
思ったより早く調べられました。
モンクロシャチホコでした。
昔見つけたウスイロギンモンシャチホコと共通点がありました。
こういうのを「同定」というんだったよね。
同定成功。
そして今日。
今日も蛾(ガ)を発見。
狛犬に張りついていました。
毛虫もいます。
これはお馴染みのオビカレハの幼虫だと思います。
蛾を同定します。調べました。
おそらくエビガラスズメだと思います。
調べていてすごいなあと思ったのは、
エビガラスズメをつかまえて口吻(こうふん/口先のこと)を伸ばして長さを調べている人がいました。2人。
虫好きの人はここまでやるんだと感心しました。
エビガラスズメは口吻を伸ばして花の蜜を吸うそうです。
勉強になりました。
夏休みに4回登って、頂上までのタイムは下記の通り。
①1時間30分(単独)
②1時間18分(単独)
③1時間11分(単独)
④1時間50分(同行者に合わせた)
久々登った1回目はきつかったです。
でもだんだん体が慣れました。
もう1回登って、1時間10分を切れば、北アルプスもどうにかなるでしょう。
コメント