« 最も掃除をしているかも? | メイン | 今年もハリガネムシに出会えました »

2010年12月 6日 (月)

「設ける」の読み方・・・・「麦とホップ」漢字クイズより

  

今日は12月6日。

先日スーパーに行って、「麦とホップ」のパッケージを見てきました。

新しい漢字クイズがないかなと思って。

ありました、ありました。

  

設える」はどう読むか?

選択肢は2つ。

「しつらえる」と「かまえる」です。

どっちでしょう? 

   

    

     

正解は「しつらえる」です。

ところで「しつらえる」とは?

あんまり使わない言葉です。

国語辞典で調べました。

こしらえ設ける。備えつける。「庭に物置を―・える」「部屋に飾り棚を―・える」

部屋などを整え、飾りつける。「洋風に―・えた客間」
   

    

以上です。

そろそろ寝よう。おやすみなさい。    

 

 

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31073975

「設ける」の読み方・・・・「麦とホップ」漢字クイズよりを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0685
  • Img_0682
  • Img_0683
  • Img_0161
  • Img_0160
  • Img_0159
  • Img_0158
  • Img_0157
  • Img_0156
  • Img_0155
  • Img_0154
  • Img_0670

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉