« 恒例の本宮山登山/花冷えで雪が/ブルームーン | メイン | 疑問:「チキン立田弁当」480円 »

2010年3月31日 (水)

「八帖/HATCHO」/またもローマ字について

3月最終日、というか平成21年度最終日は家族でドライブ。

岡崎市で見かけたこの標識に注目。

Rimg0088   

    

    

    

「八帖」は「はっちょう」と読みます。

このローマ字表記にビックリ。

「HATCHO」

これは珍しい

「ちょう」を訓令式で表したなら、「TYO」と書いて「O」の上にマクロン「¯」でしょう。

「CHO」なのでヘボン式と思われます。

ヘボン式でも、促音の場合は子音を重ねるルール。

「C」を2つ重ねずに、「TC」にビックリ。

訓令式なら「HATTYO」(Oの上にマクロン)と書くのに、

ヘボン式だから「T」「C」が並ぶことになたのか?これはすごい。

     

でも調べていくと、「道路標識に使用するヘボン式ローマ字綴り一覧表」なるものを見つけました。

http://www.kictec.co.jp/inpaku/iken%20keikai/syasin/hebon/romaji.htm

そこには「促音」について次のように書かれていました。

  

つまる音は、最初の子音字を重ねて表す。

ただし、つぎにchが続く場合にはcを重ねずtを用いる。

吉根 Kikko        仏地院  Butchiin

     

初めて知ったルール。なるほど!

「八帖/HATCYO」はこのルールに従ったわけです。

でもこの「HATCYO」は日本語を正確には表わしてはいません。

これでは「はっちょ」です。

道路標識に使用するヘボン式ローマ字綴り」は、促音はどうにかしようという態度がありますが、

長音に対しては、表そうとしていません。

上記のサイトにも次のように書かれています。  

  

長音を表す「-」、「^」は付さない。長音を表すhは用いない。        

太田町 Otacho
    大手町 Otemachi   

     

日本人にとって、長音は大事。

ぜひ表してほしい。

    

追記:さらに調べてみたら、道路標識に限らず、ヘボン式ローマ字では、

「chが続く場合にはcを重ねずtを用いる」ルールでした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31074661

「八帖/HATCHO」/またもローマ字についてを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8263
  • Img_8265
  • Img_8266
  • Img_8262
  • Img_7924
  • Img_8261
  • Img_8034
  • Img_7812
  • Img_7811
  • Img_7809
  • Img_7808
  • Img_7807

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉