« 本栖湖湖畔の竜ヶ岳登山 | メイン | 1000本目の投稿・・・新任からつづいている「道草」 »

2009年4月 4日 (土)

赤土で作った化石の写真

春は別れと出会いの季節。

3月30日には3年間同僚だった若い先生と、

いつもの焼鳥屋さんで飲み会。

私の転勤後も、この焼鳥屋さんの飲み会は続けようということに。

昨日は新しい学校の先生たちとの飲み会。

たくさん話ができて良かったけど、飲みすぎ。今日の午前は二日酔いでした。

4月9日は前の学校の歓送会で飲み会。

別れを惜しんでこようと思います。

   

前任校で3年生担任になった先生が、

(誰であるかは6日まで秘密事項)

私が昨年度やった田んぼの自然観察をやるとのこと。

このブログに自然観察の様子はだいぶうってあるので、読んでみてよと告げました。

    

そういうわけで、ここにもう一つ、

田んぼの自然観察の資料を載せておこうと思います。

昨年10月に田んぼにある赤土を使って化石作りをしました。

http://mitikusa.typepad.jp/blog/2008/10/post-72e2.html

赤土で葉っぱをはさみました。

約3ヶ月後、

私はもう少しそのままにしておきたかったのですが、

子どもたちが見たがりました。

いよいよ1月26日開きました。

その時の写真です。

まあまあ、化石っぽくなっているでしょうか。

P1260007 P1260012 P1260008

   

    

    

赤土のぬれるとねとねとして、固まるとカチンカチンになる性質をうまく使った遊びだと思います。

子どもたちにぜひ体験させたいことです。

また農業にとって赤土はどうなのかも調べさせたいことです。

赤土は普通は嫌われますが、

実は作物にとってけっこういい土なのです。

そのあたりのことも調べるといい勉強になると思います。

   

とにかく魅力ある田んぼでした。

あの田んぼのおかげで、いい1年間であったと言っても過言ではないです。

最後に昨年9月4日撮影の思い出の田んぼの写真です。

P9040019_2

      

    

  

    

   

999本目の投稿。次は何を書こうかな。      

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31075829

赤土で作った化石の写真を参照しているブログ:

コメント

○○先生。□□東部小学校に、戻ってください。
(新しくなった4-1ぜえいん(元3-1組全いんより)

セブン君、コメントをありがとう。
ただ実名は良くないので○○にさせてもらうよ。4年1組で頑張れよ。

アララ~、転勤でしたか!アンテナが低かったなあ。
よく私設の人事異動をやってる人がいますが…。(笑)

久しぶりの転勤です。間もなく10日間。慣れてきました。人間は慣れるからいいです。

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8262
  • Img_7924
  • Img_8261
  • Img_8034
  • Img_7812
  • Img_7811
  • Img_7809
  • Img_7808
  • Img_7807
  • Img_7806
  • Img_7805
  • Img_7804

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉