« 冷凍保存されたヒミズ、動物園へ | メイン | ドラマ「コード・ブルー」3・4話を見る/ドクターヘリの本 »

2009年3月14日 (土)

紅たで/たで雑炊

昨年10月に「たで」のことを書きました。

http://mitikusa.typepad.jp/blog/2008/10/post-4cab.html

刺身のつまに使われている「たで」を見たいと思っていて、

スーパーに行った時には刺身のコーナーを必ずのぞいていました。

きっと春になれば出てくると思っていました。

    

今日(14日)もスーパーの刺身コーナーへ。

「たでがまだのってないなあ」と言っていたら、

「野菜売り場にあるよ」と奥さんが教えてくれました。

あった、あった。

小さなパックに入って「紅たで(べにたで)」という商品名で、

180円余で売っていました。

   

調べてみたところ、紅たでは1年間いつでも売られているとのこと。

そうだったのか。

00231718000501    

    

  

次のようなサイトを参考にしました。

http://www.asakura-fk-ja.or.jp/tokusanbutu/tade/tade.htm   

たでに含まれるタデオールという辛味成分に、

味覚神経の末端を刺激して食欲を増し、消化を助ける働きがあるとのこと。

しかも毒素を消す働きもあるため、料理に使われているそうです。

だてに添えられているわけではないということです。

   

気になる文に出会いました。

次のサイトにあった文。

http://www.asakura.ne.jp/benitade.shikibeni/mamechishiki.htm

Tade_image00 ※たでをハウスで栽培している様子   

   

   

(たでは)民間薬としては、尾張國瀬戸付近(現在の愛知県北部)で、

脚気の足腫れに塩もみした葉の汁をつけたり、

三河國(現在の愛知県東南部)でも、たで雑炊を腹痛の薬として食べる習慣がありました。

    

まさに愛知県東南部に住んでいる私ですが、

「たで雑炊」は初耳。興味ありです。

    

    

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31075905

紅たで/たで雑炊を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0041
  • Img_0040
  • Img_0039
  • Img_0042
  • Img_0038
  • Img_0037
  • Img_3543
  • Img_3542
  • Img_0036
  • Img_0035
  • Img_0034
  • Img_0033

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉