地理は難しい?「カブール」ではなくて「カーブル」
今日は10月25日。
調べていて、あれ?と思ったこと。
アフガニスタンの首都の名前・・・「カブール」だと思ったのに、
「カーブル」となっていました。
「カブール」と「カーブル」
全くの別物の名前に思えます。
どちらが正しいのか?
調べました。
Wikipediaには次のように書いてありました。
日本の主だった報道機関各社は
「カブール」という呼称を用いているが、
学術的にも一般的にも「カーブル」が妥当である。
現地語での発音も「カーブル」に近い。
それだったら、「カーブル」でいいじゃないですか。
google mapで位置を確認します。
この地図だと、「カブール」になっています。
今は長い移行期なのでしょう。
2006年の下の記事 ↓
次のような記述がありました。
写真でイスラームをやっていらっしゃるmiriyunさんより、
みんな「カブール」と呼んでいるけど、
「カーブル」と書いてある本もある、
現地の人はどちらで呼んでいるんですか、との質問を承った。
ちょっくら何人かのスタッフに聞いてみたところ、
ダリ語の発音で言えば「カーブル」が正しいとのことであった。
「カーフ+アレフ(長母音)+ベー+ラーム」なので
文字からしても「カーブル」である。
というわけで、これからは現地の文化を尊重し
「カーブル」に表記を統一しよう。
すでに12年前に「カーブル」の記述があります。
でも私はやっと「カーブル」に出合いました。
そう簡単には、「カーブル」にはならないんでしょう。
出合ったとしても、
「カブール」に慣れている人は、
なかなか「カーブル」には移行できないと思います。
私が教師をやっている間は、地図帳も「カブール」でしょうね。
コメント