燃料電池を中心に見学してこよう
今日は10月12日。
今日、担当している6年生は社会見学。
ちょっと前に修学旅行がすんだ分ですが、またおでかけ。
渥美半島の伊良湖と、志摩半島の鳥羽を結ぶ伊勢湾フェリーを使った社会見学。
本年度、市内の6年生がいただいた社会見学です。
各学校、フェリー以外はいろいろなコースを考えるわけですが、
私の学校は、三重県の川越火力発電所と、
常滑市の新エネ体験館・実証体験施設を見学します。
しばらくは主役の火力発電と、
それ以後を担う新エネルギーを見てきます。
新エネルギーの中で、まだまだ勉強不足なのが「燃料電池」
次のサイトのこの説明がよかったです。
※参考http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/Rene_N.html
燃料電池(Fuel Cell)とは化学反応(Chemical Reaction)によって電気(Electricity)を発生させる
電池(Battery、Voltaic Cell)の一種である〔水の電気分解(Electrolysis)の逆のメ カニズムによる〕。
通常の電池(一次電池、Primary Battery)あるいはバッテリー(二次電池、Secondary Battery)と異なり、
燃料(Fuel)となる物質を供給し続ければ、電気を発生させ続けることができる。
この「燃料となる物質を供給し続ければ、電気を発生させ続けることができる」ゆえに、
「燃料電池」なんですよね。
この辺の基本的なことが最近認識。
今日、私はこの燃料電池を中心に見学してきます。
今日は6時45分集合。7時出発。
コメント