大野頭首工~東西分水工~2つの幹線水路
(前投稿のつづき)※資料置き場的なブログです。
「いいのんとよがわ」というサイトには、
東三河南部の豊川用水事業のことがわかりやすく書いてあります。
豊川(とよがわ)の水を、水不足の地域に行き渡らせようという事業です。
http://www.pref.aichi.jp/tochimizu/mizu/toyogawa/outline.html
そこにあった地図。
豊川の水は、大野頭首工から分水され、
さらに東西分水工で2本の用水路に分けられます。
西部幹線水路は蒲郡方面へ。
東部幹線水路は渥美半島の先まで行きます。
蒲郡も渥美半島も、川が少なく、昔から水不足に悩まされてきた地域です。
用水路の水は、これらの地域の生活を大きく変えました。
東西分水工が見たくなりました。
地図で調べて、この辺りだと目星をつけて迫りました。
幹線道路から少し外れたところにありました。
大野頭首工から分水された水は、地下の導水路を流れて、ここで顔を出します。
(左奥が開口部)
そして2つに分かれます。
西部幹線水路
東部幹線水路
水はこうやって、分かれを繰り返して行き渡っていきます。
次は牟呂松原頭首工。(つづく)
コメント