« 6月1日朝の富士山 | メイン | 田畑の分布地図・・・簡単に「畑が多い土地」ではいけない »

2008年6月 3日 (火)

6月2日に教室にアゲハの卵?登場

子どもの一人が、蝶の卵を見つけたと言って、持ってきてくれました。

3年1組の教室にまた仲間が増えました。

これはアゲハの卵かな。

20倍の解剖顕微鏡で撮影。P6030001_2 P6030004

    

    

    

外では寄生蜂や鳥の被害にあって、

なかなか育たない幼虫。卵が成蝶になる確率は1~2パーセントとのこと。

教室に持ち込まれた卵は、吉と出るか凶と出るか?

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31076729

6月2日に教室にアゲハの卵?登場を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0685
  • Img_0682
  • Img_0683
  • Img_0161
  • Img_0160
  • Img_0159
  • Img_0158
  • Img_0157
  • Img_0156
  • Img_0155
  • Img_0154
  • Img_0670

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉