4月18日の桜/受精に成功した実/桜に取りつく虫
今までずっと接写で撮ってきましたが、
葉っぱが大きく育って、接写は不向きになってきました。
今日(4月19日)からは接写はやめようと思います。
左の写真は校門付近の道路と青でマークしている桜の直下の、がくが落ちている様子です。
一時期は花びらが落ちていましたが、いまはこんなふうにがくが大量に落ちています。
それでも受精に成功してサクランボになるのはないのか探してみました。
探せばあるものです。けっこうありました。
受精に成功した幸せ者です。
毛虫はまだ発生していないかじっくり見てみました。
どんな虫だろうと思って、つついて追い出そうとしましたが、
かえってもぐりこんでしまいました。
でも他の所に群れていました。
また調べてみたいと思います。
さらによく見ていくと、木の表面の凸凹に身を潜める芋虫を発見。
よく見れば虫がいるんだなと思いました。
今日のところは毛虫を発見することができませんでした。
葉っぱが茂ってきたので、もう毛虫の発生は時間の問題だと思っています。
確かめてみたい。どうやって発生するのか。
コメント