« 大橋屋さんが3月15日で営業終了 | メイン | 5問セットの県庁所在地クイズ »

2015年2月17日 (火)

東京駅開業100年14/2月17日、支柱の撤去が始まる

  

今日は2月17日。

  

今朝のテレビのニュースで、東京駅開業以来の支柱が

撤去され始めたことを知りました。

ビックリ。

春に撤去と聞いていましたが、もう春かな?

今日の朝日新聞夕刊の写真を載せます↓  

Epson558   

電動ノコギリでの切断は、断腸の思いだったのでしょうか。

私が目撃したのは、1月31日のこと。

ここでも道草 東京駅開業100年10/明治41年の支柱、0キロポスト(2015年2月7日投稿)

現役の時の姿が見られてよかった。

  

2本は残されると聞いていましたが、あくまでもモニュメントだったのですね。

そのまま残されると思い込んでいました。

全て引退だったわけです。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0685
  • Img_0682
  • Img_0683
  • Img_0161
  • Img_0160
  • Img_0159
  • Img_0158
  • Img_0157
  • Img_0156
  • Img_0155
  • Img_0154
  • Img_0670

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉