« 教材研究「清川だし」2 | メイン | 身辺雑記・・・最近見かけた草木 »

2011年12月 4日 (日)

教材研究「清川だし」3

   

今日は12月4日。

前投稿のつづき。

   

「清川東風」と書いて、「清川だし」と読むと前投稿で書きました。

「東風」と言えば、やっぱり「こち」と読むのが有名です。

それでは、他の方向の風はどうだろう?

   

調べました。

ちゃんとありました。

東風「こち」

西風「ならい」

南風「はえ」

北風「あなじ」

でした。

でもなぜこう言うのかは不明です。

  

次のサイトなどを参考にしました。

「教えて!goo  東風」html

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31073015

教材研究「清川だし」3を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0685
  • Img_0682
  • Img_0683
  • Img_0161
  • Img_0160
  • Img_0159
  • Img_0158
  • Img_0157
  • Img_0156
  • Img_0155
  • Img_0154
  • Img_0670

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉