« 忙しい金土日でした | メイン | 本年度は「星座カルタ」 »

2010年2月 8日 (月)

「ざっぱく」を漢字で書くと「雑駁」

先月出向いた出張で、

講師の先生が、繰り返し自分は「ざっぱくな知識」であることを言っていました。

   

「ざっぱく」とはどんな漢字を書くのだろう?

どんな意味なのだろうと思い調べました。

漢字で書くと、「雑駁

右側に✕が2つ重なる特殊な漢字でした。

意味は「雑然として統一がないこと。また、そのさま

なんか自分のブログのことみたいだと思いました。

   

「雑駁」と聞いて浮かぶのが「大雑把(おおざっぱ)

「ざっぱ」という音を含むし、意味もよく似ています。

ルーツは同じところにあるのかも。

   

   

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31074807

「ざっぱく」を漢字で書くと「雑駁」を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0682
  • Img_0683
  • Img_0161
  • Img_0160
  • Img_0159
  • Img_0158
  • Img_0157
  • Img_0156
  • Img_0155
  • Img_0154
  • Img_0670
  • Img_0669

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉