まだやる「世のため人のため」
先の日曜日、TBS「サンデーモーニング」で「愛他行動」のことをやっていました。
「愛他行動」とは?
報いを期待しないで、他人の利益や幸せのために行動することです。
人は愛他行動をしようという精神を本来持っているそうです。
最近、本来人間が持っている愛他行動の精神が発揮されにくくなっていると、
サンデーモーニングでは言っていました。
その理由が、集団が大きくなったことと、
「他人にかかわるな」という考え方が広がったためとしていました。
集団が大きくなると、困った人がいても傍観者が多くなる。
集団が2人:1対1の場面で相手が困っている場合100パーセント手を差し伸べるのに、
集団が3人になると85パーセント、6人では65パーセントと、
減少していくという実験結果があるとのこと。へ~、と思いつつも、そうだろうなとも思います。
深沢先生の本を読んで実践している「世のため人のため」。
http://mitikusa.typepad.jp/blog/2009/09/post.html
愛他行動の精神を発揮させる手段とも言えます。
本来持っている尊い精神をどんどん発揮させたいです。
今回の件で調べていく中で、同業者のブログに注目。
「デイ・バイ・デイ」http://air.ap.teacup.com/supert/821.html
に書かれていることは深く、勉強になりました。
コメント