« 番画〈253〉:フィッシャーズ 久々の土偏の「垣々麺」に出合えた | メイン | 「天声人語」/縄文遺跡群が世界文化遺産に登録 »

2021年5月30日 (日)

番画〈254〉〈255〉:イスラエル・パレスチナ停戦合意/平岡円四郎暗殺

    

今日は令和3年5月30日。

   

今回も番画です。

自分のやっていることを信じたい。

   

〈254〉「ニュース地球まるわかり」

  (2021年5月30日放映)

  

〇この番組で見た最新の世界のニュースを、

 授業で紹介できないかと思う。

 授業で紹介できないとしても、

 社会科教師としての知識のベースとして知っておいて、

 いつか活かせないかと思って、今日も2回通り見た。

〇特集1はイスラエル・パレスチナの停戦合意10日目の様子。

 「世界で最も解決が難しい紛争」と言われている。

 パレスチナのガザ地区の様子が特に詳しく紹介されていた。

 ガザ地区とイスラエルの位置関係を、やっと確認した。 

 なぜ紛争が起こったのかを、1948年のイスラエル建国宣言まで

 さかのぼって説明してくれた。

 キャスターが次のように言った。「イスラエルとパレスチナの

 紛争を、見慣れた国際ニュースにしてはダメだ」

 またやっているな(紛争しているな)とさらりと見てはダメです。

 両国が和平合意して、両国を認めるようにしないといけない。

〇特集2はロシアの樺太のユジノサハリンスクにいる女子大学生の話。

 北方四島のひとつ色丹島の出身。

 ビザなし交流で日本人と触れ合ったことで、日本への関心が高まり、

 日本語の勉強もしている。

 将来は日本に留学したと思っていた。

 しかしそこに壁があった。

 彼女は日本名が色丹島の出身者。

 そこの住人であることを日本が認めると、

 色丹島がロシア領だと認めてしまうことになる。

 なので、北方領土のロシア人は日本へは来ることができない。

 なんてことだ。でも彼女は諦めていない。

〇特集3はアメリカの「17年ゼミ」(周期ゼミ)

 17年ぶりに目の赤い17年ゼミが大量発生している。

  

毎週、このニュースを見て、ピックアップして授業で紹介する。

この流れはいいぞと思いたいです。

今回の放送では、イスラエル・パレスチナのことは教えたい。

  

   

〈255〉大河ドラマ「青天を衝け 16 恩人暗殺」

  (2021年5月30日放映)

  

〇今まで大河ドラマで徳川慶喜が登場したことは何度もあった。

 平岡円四郎はどのように描かれていたのだろうか。

〇1998年の大河ドラマ「徳川慶喜」では、

 新井康弘さんが演じているが、覚えがない。

〇渋沢栄一がらみで平岡円四郎のことを知って、

 その平岡円四郎が今回暗殺された。

 志半ばでの死であって、本人としては悔しかったでしょう。

 このような人物がいたことを知ることができた大河ドラマだった。

〇水戸藩の内乱が描かれていたが、いまひとつよくわからなかった。

 

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_4949
  • Img_4948
  • Img_4530
  • Img_4529
  • Img_4523
  • Img_4522
  • Img_4475
  • Img_4474
  • Img_4473
  • Img_4471
  • Img_4470
  • Img_4469

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉