« 福島県に行くなら、郡山市の「柏屋」に行くことができるよ | メイン | 20200122報告 観音山・西蔵登山 新東名トンネルの上を歩く »

2020年1月23日 (木)

20200119報告 鳳来寺山事故にならなくてよかった現場

今日は令和2年1月23日。

  

昨日は「書く」より「読む」を重視した日でした。

ブログはお休みしました。

今日は書きます。

    

1月19日に今年になって3回目、

奥さんと鳳来寺山を登ってきました。

今回は本堂から頂上、天狗棚、高打場、東照宮を巡りました。

恒例の本堂からのモミジの木の写真です。☟

Rimg2133  

芽吹くのはいつでしょう?楽しみです。

  

  

昨年の12月18日に鳳来寺山に登った時に、

ヒヤッとしたことをありました。

鳳来寺山の頂上から下山中に、

根っこに足を載せた時に、滑って尻もちをつきました。

その時に、後頭部のすぐ近くに岩がありました。

尻もちした時に後頭部を岩で強打してたら、

大けが、あわよくば命を失っていたかもしれません。

ザックを背負っていたのが幸いしました。

ザックがクッションなってくれたのです。

  

今回、本堂から頂上に登る時に、

その現場をしっかり見て、二度目がないように

確認しておこうと思いました。

ここです。☟

Rimg2135  

上から見た写真です。☟

Rimg2136

休職中に登山で事故死じゃあ申し訳ありません。

(繰り返しますが、登山は私の病気治療になります)

何事もなくてよかったです。

雨上がりの岩山は、特に慎重に登山したいです。

  

  

  

この日はこんな景色も見ました。

Rimg2147  

次のようにつながっています。

Rimg2147_2  

どういう過程で、このような形状になったのか不思議に思いました。

  

  

  

素晴らしい登山道。☟

Rimg2144 

気持ちよく歩きました。

こんな道を歩くと、登山はやめられません。

 

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_5557
  • Img_5556
  • Img_5555
  • Img_5554
  • Img_5553
  • Img_5552
  • Img_5551
  • Img_5550
  • Img_5549
  • Img_5548
  • Img_5547_2
  • Img_5547

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉