« 「アイデア大国オランダ」その2/世界一ノッポな理由 | メイン | 「アイデア大国オランダ」その3/コンピュータ制御のトマト農場 »

2019年4月29日 (月)

「ノッポ」の語源/日本人の平均身長の推移

平成31年4月29日。

  

前投稿に引き続き、オランダのことを書こうと思いましたが、

脱線します。

  

「ノッポ」という言葉を使いましたが、

語源が気になりました。

 

韓国語が起源とする説

おもしろ語源由来辞典

ここから引用します。

 

(前略)そんな「のっぽ」の語源は諸説あってどれが正解かというのは

ハッキリしてないんだけど、一説には韓国語に由来している説があるんだ。

韓国語には高いという意味の「ノプタ」という表現があるんだけど、

これが日本に伝わって「のっぽ」になったとされているんだ。

  

  

超速修韓国語 日本語化した韓国語

ここから引用します。

ノッポ

Photo 高貴だ、(背が)高いという意味の形容詞ノップタの、

仲間内で使う言葉のノッポそのものです。

  

 

否定する意見もあり・・・

Yahoo!知恵袋 

 

そう言う説(ノップタ起源説)もあるようですが、

実際、韓国語では背の高さを表す時に「ノップタ」とは言わないですよ。

「クダ(大きい)」を使います。

  

  

日本語が起源とする説

Yahoo!知恵袋 

ここから引用します。

 

のっぽの語源は「伸っぽ」で、

「ぽ」は赤ん坊や泥棒のボウと同じ――とのこと。

  

  

※Yahoo!知恵袋

ここから引用します。

  

「のっぽ」ですが、語源は「なめらか」という意味から出ているようで、

「のっぺらぼう」なんかはイメージですね。

そこから「のっぺり」を起伏がなくただ長いだけという

物や顔に使うようになり、体が大きくて動きがにぶく見える人に

「のっぽ」というようになったようです。

江戸期の浄瑠璃で「のっぽう」は間抜けという意味です。

  

  

諸説あるみたいです。

 

  

日本人の平均身長の推移も気になります。

調べてみました。

このサイトが参考になりました。

※世界実情データ図録 平均身長の長期推移

このサイトに載っていた図録です↓

Photo_2  

日本人の急上昇に驚きです。

このサイトは、身長について考察しています。

読むと勉強になります。

  

  

以上で、脱線終了。

オランダに戻ります。 

 

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_5332
  • Img_5295
  • Img_5334
  • Img_5662
  • Img_5331
  • Img_5330
  • Img_5329
  • Img_5318
  • Img_5317
  • Img_5316
  • Img_5315
  • Img_5314

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉